教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

○☆お店で☆○

○☆お店で☆○店長さんっていますが、店長さんは出世すると次は何になるんでしょうか? 会社によって違うと思いますが大体でいいんで教えてください。 ふと思ったもんで。

続きを読む

510閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    チェーン店(飲食店やコンビニ等)だと、エリアマネージャーになったり、エリアの統括店長になったりかなぁ。社員で、エリアマネージャーの為の経験として店長を任されることもありますし。激戦区や大型店舗の店長に抜擢されたり、本社で店舗管理や開発、教育部門に携わったり。ただ、フランチャイズでやっている店長さんは店長さんのままなのかな?と少し疑問。店員さんに任せたりするようになるのかな? 個人でやっているお店(飲食店等含む)の店長さんなんかは、やる気があれば店舗数を増やしたり事業を拡大したりして、自分自身がお店に出るというよりも、人を雇い、統括する会社を起こして社長とかになったり。店にはあまり出ないけど、店舗開発やメニューの考案だけに携わったり、仕入れや取引の方をメインでやったり、経験を活かして、類似業界の他店のオープン・運営アドバイザー等の分野に進出したり。現場が好きな人は社長兼ずっと店長さんということもあります。解る範囲ではそんな感じかなと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

チェーン店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる