教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

直属の上司が社内でも超有名な性悪で、その人の下で仕事を教わっています。 仕事に関わりのない暴言や数々の傍若無人な振舞い…

直属の上司が社内でも超有名な性悪で、その人の下で仕事を教わっています。 仕事に関わりのない暴言や数々の傍若無人な振舞いに心がポッキリ折れそうです。 悔しいし負けたくないので極力気にしないようにはしてますが独りでいるとどうしても気が滅入ります。 身近に居る嫌いな上司は居ますか? また、具体的に何がキッカケで嫌いになりましたか? それと、気分が落ち込んだ時や仕事に行きたくない時はどのように自分を奮い立たせますか? 質問だらけですみません。 どれかひとつでも結構ですのでご回答宜しくお願い致します。

続きを読む

399閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    はじめまして。 私もまったく同じです! 思いつきと思い込みで仕事の指示(自分はいっさい働かない。指示のみ。しかも、はっ?というような 見当違いな指示ばかり)を次々とだし、できなければ、ばかだと言わんばかりのキレよう。 自分はその業務をいっさいやらないにもかかわらず、やたらと資料やマニュアルを揃えたがります。 揃えた資料も、粗探しばかりされ、内容の議論よりも、批判がしたいだけ。 私も最初は、負けるのはくやしいとがんばり、心が折れそうでしたが、 最近は、なんだか馬鹿らしく思えてきて、すべての指示にやる気がわかないので、 適当に流しています。 その上司には、確実にできの悪い使えない子持ちのばばあと思われていると思いますが、 いっこうに構いません。そんな人に評価されてもなんの価値もありませんから。 私は自分で言うのもなんですが、後輩には割と人望が厚いので、 その上司に人間的に負けていない自信がありますし。 私は、自分が退職するときに、どれだけ、惜しまれて退職できるかが、目標です。 たくさんの人に、惜しまれるような仕事がしたいと思っています。 私は子持ちの兼業主婦で、家事・育児ができなくなるくらい、 へこんだ時期もありましたが、 最近は、上司を相手にするのが、馬鹿らしいので、 あまりまともに受け合っていません。馬鹿でけっこう!! ひとりでいると気が滅入るのはよくわかります。私もそうでしたから。 でも、ひとり相撲をとっていても、何も事態はかわりません。 開き直るか、さらに上司に相談するか、割り切るしかないです。 乱筆でごめんなさい。 がんばりすぎないように、がんばってくださいね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる