教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

率直な感想をお聞かせ下さい。長文です。 私(38歳)は女性に好かれやすいし嫌われやすいです。最近それが原因でパート…

率直な感想をお聞かせ下さい。長文です。 私(38歳)は女性に好かれやすいし嫌われやすいです。最近それが原因でパートですが自主退職しました。 真面目なトーンで話をするとキツくとられがちなのは自覚しているので、普段からできるだけ大事な伝達以外はおちゃらけたり自虐を交えてコミニュケーションを図っていました。直近の職場ではずっとそれでとても円滑でした。ところが上司が変わり、そのタイミングで新人A(37歳)が入社してすぐに問題がおこりました。研修担当の私の言動がキツいと新しい上司(40代男性)に訴えがありました。こちらとしては真面目に研修しただけなんです。同じ様に今まで研修してきた別の同僚達(20代〜40代)とはとてもうまくやっていますし、誰からもキツいとは言われませんでした。ただ、相手がそう思う何かがあったんだろう…と、その上司からも注意を受け、自分自身ももっと注意を払おうと反省しました。 その後Aには、今まで以上に言葉に気を付け、できるだけ柔らかく、おちゃらけたりラフに接してもらえるようにこちらの壁を取っ払って接してきました。 が、Aはその言動全てを機嫌の良し悪しで態度が変わる・高圧的もしくはバカにしていると捉え、それもまた逐一上司に報告していました。 上司のヒアリングに、別の同僚達は高圧的だとかバカにしているとかは感じないと言ってくれました。 Aが訴えた色々あるうちの1つの例です。 書類の収納場所を聞かれ、言葉で説明するのが難しい場所なので一緒にその場所まで行って案内をした事があるのですが、その時に私がサザエさんのエンディングの真似をしたんです。必要かかどうかでいえば必要はなかったでしょう。でも私は別にAをバカにするつもりもなく、それまで笑って会話していた延長のつもりでした。ですがAは自分が書類の場所を知らないからってバカにしてると思ったそうです。そう感じさせてしまったのは申し訳なく思います。 上司には、和やかにやろうって思ってその行動が出てくるなんてアナタはおかしい!とAと他の同僚の前で注意を受けました。自分がおかしいと思わないなんて大問題です、すぐに改善してくださいと言われました。 気分を害したことは本当に申し訳なく思っています。Aにもちゃんと皆の目の前で目を見て、それから深々頭を下げて謝罪しました。下げる前後確認しましたがAは全くこちらを見ませんでした。返事はアーだけでした。 正直、どうしてそんなにAは自分がバカにされてると捉えたのか、上司からアナタはおかしいと言われたのか、わからないんです。わからない時点でやっぱり人としてダメなのかもしれませんが、バカにするとか攻撃するとかまずその思考が私にないので、そういう人もいるとは思ってもどのタイミングなのかどの行為なのかがわからないんです。 また、反省しながらも疑問が残ってしまうんです。言葉や態度がキツいから注意しろと言った上司からの言葉が人格否定ってどうなの?バカにされてると感じたAの態度が謝ってる人に対してアーって、それは失礼な態度じゃないの?と。 結局、自分自身何がそこまで悪かったのかわからないと、心からの反省と改善は無理だと思い、自主退職しました。もちろん、居づらいのもあるし、私は他人と関わっちゃいけないんじゃないか?とまた怖くなってしまった理由もあります。 と、ここまでものすごく長く愚痴になってしまったのですが、私の人生においてこういうことが多々起こります。そのたびに、次こそ気を付けよう!キツくならないように!傷付けないように!嫌われないように!と心掛けますが、また?もう生身の人と関わりたくない!というくらいこういう事が起こります。 学生時代からや過去の職場で一緒だった友人には、ホント引きが強いよね!優しすぎるからつけこまれるんだよ!と笑われます。今回の同僚にも、悪いことしてないんだから辞めるなんて相手の思うツボじゃん!と止められました。 知らないうちに大切な人達を傷付けてるんじゃないか?友人達も本当は私のこと嫌いなんじゃないか?もしくは支えてくれるみんなは優しいから本当の事言わないだけなんじゃないか?と怖くなります。 悩む度に家族や友人に怒られ支えられ、またトライしてまた打ちのめされての繰り返しです。 もう自分が悪いのか悪くないのかわからないです。悪いところは改めたいし、悪くないなら敵視されるのはもう懲り懲りです。 誰にでも好かれたいとは言いません。 せめて極端に嫌われたり人格否定される機会を少なくしたいです。うまくできるかはわかりませんが、自分を変える努力はします。 長文になってしまいましたが、最後まで読んで下さってありがとうございます。 私を知らない人からの率直な感想を聞きたいです。 感じたこと、是非教えてください。

補足

色々なご意見ありがとうございます。 私の書き方が悪くおちゃらけが先行してしまった様なので少し補足します。 まず、今の職場よりずーっと前のことですが言い方がキツいと言われました。宝塚の男役みたいだと。その後、別の職場では姫役を意識しました。幼稚園児だと思ってるの?と気分を害してしまわれました。また別のとこではゆっくり話し声を1トーンあげる意識をしました。モタモタ話してぶりっ子と言われました。 色々な職場を経験し色々なアドバイスを受入れつつ段々とおちゃらけまじりの現在に仕上がってきました。 無理してるとか不自然とかは自分では感じておらず、ぶつかって角が取れた・痛い思いをして学んだ回避術という感覚です。周囲の印象では鈴木紗理奈さんや小池栄子さんだそうです。←外見の事ではありません。 おちゃらけも誰かれ構わず全開で行くわけではなく、徐々に(笑ってくれたり)相手の様子を見ながら見せていく感じです。今回のAも、サザエさんの時はお腹抱えて笑ってたんです。だからバカにされてると感じてるなんて気付きもしませんでした。 文字数でこれ以上かけないので、他に不明点があれば個別返信していきます。よろしくお願いします。

続きを読む

249閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    こんにちわ。 私は根っから楽天的なので、お気に障るかもしれないですが感じたことだけ。 これだけ長文できちんとしたご質問を書かれてみえるから、私なんかよりもずっとちゃんとした方だな・・と思う反面、けっこう堅くて気難しいかも、私なんかとは相性合わないかも・・なんて思ったりもします。 私も、いくつかの勤務はしましたが、新人Aさん、高卒の新人じゃあるまいし、人生半ばの37歳にもなってちょっと指導の言葉がきつかったと上司に不満言うのもNG,それを真にうけて質問者さまに注意する上司もNGです。きちんとした職場じゃないですね。でも他の同僚とはそれなりに上手くいってたんですよね。 こういう人間関係が頻繁に起こるから、自分の態度に問題があるかも、と悩んでみえるのですよね。それはたぶん、質問者さまがすぐ自分に問題があると自己嫌悪になったり、マイナス志向になったりされる性格だからじゃないですか?ですから実際は、質問者さまが落ち込むほどのトラブルは職場の皆さんは感じてなくって、質問者さまだけが一人落ち込んでたのではないですか? 自分が間違った場合は仕方ないですが、私は基本、私は間違ってない!相手の方が悪い!・・と思う人間なので、質問者さまとは正反対です。 結論として、あまりマイナス志向に悩まず、どうってことない・・と笑い飛ばしてはどうですかね・・。

    ID非表示さん

  • その上司も、新人も、単に人(個性)に対するキャパが狭いだけだという気がします。 でもって職場にはそういう人、どこにでも一定数います。 だから、誰かに強く嫌われたくないと思われるなら、おちゃらけたり自分の個性を押し出すよりは、なるべく標準だと思われる無難な姿勢で通された方がいいんじゃないでしょうか。 大抵の人がそうされていると思うんですよ。それが一番波風立たない方法だから。 あなたは悪くないと思います。性格を変える必要などないと思います。 ただ、もう波風立てたくないと思われるなら、職場でだけは自分を出さないよう努力されるのがいいのではないでしょうか。 もしくは「これが自分だ」というキャラを周りに認めてもらうこと。それまでは何があっても自分を曲げないで通す強さが必要になってきますが、自分のキャラが周知されればとても楽だと思います。(おそらく上司+新人が来る前はこの状況だったんですよね?) それから今の時代に安易に人格否定してくる上司など気にする事ないのではないですか? 私なら「なぜおかしいのですか?具体的に説明してください。今の言葉は個人の人格否定ですよね。具体的に言っていただけないとただの気分による悪口です。パワハラに当たりますよ。」とその場で冷静に問い詰めると思います。 まぁ一つ上げるなら、”こいつになら何を言ってもいい”と思われている可能性があるってことですかね。職場で一番のNGはナメられることだと私は個人的に思っています。自分の仕事の妨げになる大要因ですから。 あなたがもしナメられやすいキャラと認識されてしまっているなら、そのキャラを表面上だけでも変える必要はあるかと思います。

    続きを読む
  • 仕事の場であれば、とりあえずおちゃらけは不要だと思いますよ。 そぐわないというのもありますが、何より、あなた自身が軽んじられかねない。 極端に嫌われるのであれば、多分、キャラが濃いというか個性が強いのかもしれませんね。 嫌われたくなくて相手の顔色や反応は窺うけれど、空気を読むのが下手。 とりあえず、物言いと柔らかくしてはどうでしょう。 話すスピードをゆっくりし、声色を柔らかくし、口調のクセを修正すると良いと思います。 語尾がきつく、表現がストレートすぎるんじゃないですか? そのくせ、相手の顔色をうかがいすぎて、それが不要なおちゃらけを招いてしまう。 喋り方や口調はほんとクセなので。 直らないものでは全くないです。 多分、家族か、親しい友人が似た口調なのだろうと想像します。 方言などもそうですが、口調って、周囲の影響を強く受けますから。 例えば、女子アナの普段の口調なども参考にするといいんじゃないですか? 声のトーンや言葉の選び方、柔らかいですよね? それか、周囲で感じいいなと感じる女性の喋り方を真似る。 悪意はないのですから、あとは口調を直し、頭に浮かんだ事をそのまま何も考えずにストレートに表現しないように注意すれば、少なくとも誤解やトラブルを避けられるようになると思います。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 新人Aに対してはおちゃらけないできちんと教えてあげたらよかったのでは。 あなたの気遣いをわかってくれる人もいれば、そうでない人もいるんです。新人Aはまじめすぎてあなたの気遣いがわからなかったのですよ。 あなたを快く思ってくれている人は、その気遣いを理解してくれている人で、そうでない人は、その気遣いを煩わしと思っている人です。 すべての人に好かれることは無理なことなのでみんなに嫌われていないなら、今までどおりでいいのではありませんか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トライ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

楽天(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる