教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

志望動機の書き方が分かりません。

志望動機の書き方が分かりません。本日の面接になのですが、今、履歴書の「志望動機」についてどのように 書いたらいいか悩んでおります。 業種はペットショップで動物を扱う仕事はまだ未経験ですが、 動物が好きで以前から動物に携わる仕事がしてみたいと思っていた、 職種なのでドキドキです。 私の志望動機は、 ・動物が好きだから ・飲食店のみだが、接客業の経験があり、販売に興味あり ・正社員登用あり ・交通費あり (これ重要) 以上 こんな感じです。 私が経験ある業種は飲食店2件と製造業2件です。 しかし、交通の便が悪く車で30分くらいかかるホームセンター内にある ペットショップのため車で通勤しなくてはいけません。 通勤が遠いはちょっと難ですが。。。 初めての業種にチャレンジするため、志望動機をどのように書けばいいか分かりません。 あと、面接の際の服装などもアドバイスいただけると助かります。

続きを読む

7,635閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    選ばれた業種がペットショップということでしたら >・動物が好きだから >・飲食店のみだが、接客業の経験があり、販売に興味あり >・正社員登用あり >・交通費あり (これ重要) 一つ目以外の事は志望動機には薄いかもしれません なぜなら2~4番目はペットショップでなくてもできる仕事だからです。 あくまでなぜ数ある業種の中からペットショップを選び なおかつ、なぜその店に応募したのかを前面に押し出すべきかと思います。 過去の経験を優遇するという条件が無いならば 経験業種が飲食業と製造業でも関係ないと思います。 いかに動物が好きで、そこで働きたいかをアピールすることが大事だと思いますよ^^ がんばってください

  • そのまま素直に 「動物が好きで、以前から動物に携わる仕事を強く希望していました。 前職では接客業の経験があり、この経験を活かして今後頑張って いきたいと思います。・・・」 というような感じでよいのではないでしょうか。。。 正社員登用と交通費に関しては あまり触れない方がいい気がします。 正社員については面接で 「正社員登用ありとあったので 長く働ける思いました」みたいな感じで 軽く触れるくらいにしておいた方がいいかも。 交通費などの条件面はなかなか聞きづらいですよね。 でも大事なことなので、最寄駅とかバスが出てるかとか 「どのような行き方があるか」とかを聞きながら さりげなく聞き出してみてはどうでしょうか。 雇用形態はアルバイトでしょうか? 一般的に面接はスーツがいいと思いますが 学生さんのアルバイト等であれば 失礼のないきちんとした格好であれば 問題ないかとは思いますが・・・。 うまくいくといいですね。頑張ってください!

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ペットショップ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる