教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトの履歴書なのですが… 過去に居酒屋で働いていたので、1度は書いたことはあるのですが、こんな感じでよかったのか…

アルバイトの履歴書なのですが… 過去に居酒屋で働いていたので、1度は書いたことはあるのですが、こんな感じでよかったのか不安でたまりません。 確認していただきたいです( ; _ ; ) ◎志望動機 飲食店で働いた経験を活かせると思ったため。 早朝や深夜の勤務時間が無く、週2.3日であれば、大学での学業と両立出来ると思ったため。 カフェという空間に憧れがあったため。 ◎本人希望記入欄 基本は平日から1~2日、休日1日の週2.3日の勤務を希望します。 休み期間中はなるべくシフトを入れたいと考えています。 (ちなみに、求人に週2.3日~okと書いてあります。) 細すぎますか? もう少しラフに書いた方がよろしいのでしょうか…。 面接なのだから、口頭で喋るのだし…と悩んでおります。 特に本人希望記入欄は(アルバイト先はシフト制なので)何も書かない方がいいのだろうか… と悩んでいます。 率直な感想を頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします<(_ _)>

続きを読む

124閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    それでOKです。 口頭でしゃべるのも含めて 文字でも確認するので 履歴書に書いてないと、メモをとらなくちゃいけなくて大変です。 もう募集枠が決まった時間なのだとしたら 「…って履歴書に書いてあるけど、固定だから増やすことはできないけど大丈夫ですか?」とか 面接官側から、確認をとることもできるので。 希望があるなら、書いてある方が助かります。 しいていうなら「休み期間中」っていうのが 何休みを意味してるのかを詳しく書いて欲しいです。 「春・夏・冬休み」だけのことなのか 正月やお盆も働けるのかどうか。 入れるなら 「学校の長期休暇、祝祭日 勤務可能です」とかで良いと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

居酒屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる