教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今春から就職活動が本格化するのですが、悩みがあるので相談させていただきます。

今春から就職活動が本格化するのですが、悩みがあるので相談させていただきます。私は新大学四年生 文系で、生まれつき四級相当の聴覚障害を持っており身体障害者手帳を所持しています。 今までは周りに自分の障害に対して理解をしてくれる人たちがいてくれたので特に困ることはありませんでした。接客業のバイトも苦労しながらも頑張ってこなしました。日常会話は特に問題なくできるのですが、ざわついた環境での会話や、初めて聞くような単語が多い会話、電話での会話は苦手です。 就職活動を始めるにあたって、一般枠か障害者枠のどちらで受けるか悩んでいます。 ①一般枠を受ける際、障害を持っていると就職も困難になるのではないか。 ②障害者枠の場合、選択肢が狭まり正規雇用にありつけるのは困難なのか。 ③障害者枠での入社でも、昇給はあるのか。 以上のことが気になります。 できるだけ一般枠で就職したいと考えています。給料面のことは一般枠よりも劣ることは重々承知です。

続きを読む

103閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    一般枠での就活は障害のない人に比べて困難になると思います。障害者差別は本来はあってはならないことです。が、なんだかんだと理由を付けて不採用になる恐れはあります。理解のある会社を探してトライし続ける必要があるでしょう。学校の就職課には相談されましたか。応募先への障害の説明や、障害があっても働けると企業に納得させるにはコツがあります。障害者職業センターなど障害者の就職に詳しい機関の利用もお勧めします。 障害者枠の場合、選択肢は残念ながら狭まります。正規雇用はゼロではありませんが契約社員が多いです。大抵は契約社員から正社員への転換を目指すことになります。 障害者枠で昇給があるかは会社によります。殆ど上がらない会社もあります。また昇格のチャンスも少ないです。応募の際は障害者のキャリアアップについての方針、これまでの実績などを確認したほうがいいです。 他の学生より大変な就活になってしまうと思いますが、障害者の就職に詳しい機関等を上手に利用して理解ある会社との出会いを諦めず頑張ってくださいね。

    1人が参考になると回答しました

  • ①正直難しいと思います。 ②障害枠で正社員を募集しているところは結構ありますよ。 障害枠だと健常者に比べてお給料が安い場合が多いですが、その分電話対応など苦手な作業を考慮してくれるはずです。 ③会社によります。 バイトをした事があるというのはかなり強みになるはずです。バイトでどんな事をしたか、何を学んだかをアピールするといいと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

正規雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる