教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事や住む場所についての悩みがあります 。 少し長くはなりますが 見て頂ければ幸いです 。 私は今18歳で 、も…

仕事や住む場所についての悩みがあります 。 少し長くはなりますが 見て頂ければ幸いです 。 私は今18歳で 、もうすぐ通信の高校を卒業します 。 学校は関西にあり 私は関西生まれなのですが理由があって今は田舎で家族と一緒に過ごしています 。学校が通信になった訳は 、前の父からの虐待で 半年 ~ 1年間一時保育所(子供相談所)にいて そこを出た後そのまま引越し→高校受験という流れでした 。 施設にいる間は勉強も出来なかったので 、高卒の方が…と思った母が通信高を見つけてくれて そのまま入学した感じになります 。 ここから1年程ニート状態が続きました 。当時住んでいた所が畑と海と山しか無い所で 、また働くにもお店が無いのもあり 高校1年 半年が過ぎた頃まで働かずにいました 。 それから数週間後 、流石に何も無さ過ぎるとの事で その県内の中では都会な方に引越し→無事私もバイトに採用されて全く問題無く新生活が始まりました 。と思ってました 。 数ヶ月経った頃 職場の方からのセクハラ行為と店長からの虐めに耐えられなくなり 、手を焼いて( これで仕事に行けなくなると思い )その数ヵ月後にそこの仕事は辞めました 。 それから数ヵ月後 、レストランのバイトを募集して無事受かり働いています( あと少しで一年目になります .. ! )お店の方にも凄く気に入られて 、お客様満足度というのがあるのですが お陰様で店員の中で1位を取る事が出来ました(*´ω`*)!! さて 、ここからが本題です 。 前置きが長くて本当にすいません…… 。 悩みですが はっきり言いますと地元に戻りたいと思ってます 。 その1つは時給 。田舎だから仕方ないのは分かるのですが 、週6で働いても7万 ~ 8万 。一応学生なのと バイトがそこまで働いたらいけないからか 本当に稼ぎがよくありません 。もっと言えば前のコンビニの方が時給高いので結構びっくりです 。 2つ目 、私は今住んでいる県が嫌いです 。 大嫌いです 。理由はこちらの県に引っ越した後 、そこの地域の人達にめちゃくちゃされたのが原因です 。〝Iターン〟? でここに来たのですが 、当時母は働き口が無く 周りの方にはよそ者扱いされ私達の家にゴミを捨て それでも前向きに母は自給自足しないと ! と食べ物の種を買い育てました 。私も手伝いました 。沢山出来てあと少しというところで畑をめちゃくちゃに荒らされせっかく出来た野菜達は盗まれてました 。警察に相談しても動物の仕業ですよ等と言われ 、挙句の果てには定期的に「早く出ていけ」と住所が書かれていない手紙が届きました 。まだまだありますが 、言えばキリがありません 。私は当時そこの学校の子達にめちゃくちゃにされ重度の人間不信になりました( 今も克復中です ) 今は都会の方に引っ越したのもあり 、前に比べると全然マシです 。関西の方も多く 職場にも1人いますが 凄く良くして貰っていてむしろ満足してます 。 ただ 、どうしても地域は違えど一緒の県民だから 皆酷い人なんだという気持ちが日に日に強くなっています 。職場の人達は関係ない 、と言い聞かせていても 実際考え方が捻くれて暗い方が多いです 。地域が狭いからか 考え方が狭い方が本当に多いです 。 何度か関西に住む為のアパートやマンションを探しました 、叔母や親戚は皆地元(関西)にいますが 私を引き取る事は年齢的にも無理だそうです 。一人暮らしをするにもお金は無いし 、寮付きの仕事を探すと水商売のお店しか出てこない…どうすれば良いか迷っています 。また 私はパソコンを触る事が出来ません 、というより触った事が無いので分かりません 。担任の先生にも 就職率を上げる為にパソコンの資格を取るのはどうかと言われてますが 、それを取るにもお金と時間が必要です。当たり前の事ですし いち早く地元に戻りたいという私の我儘さえ無ければ きっと地元に住む事はいつか叶うのも分かってます 。 ですがもうしんどいんです 。ここの人達にされた事がずっと頭からこびり付いてて離れません 。日に日にここの人達が嫌いになる自分もしんどいです 、関係無いのに職場の人達や今住んでいる地域の人達を嫌になってしまう自分を心から好きになれません 。友達も皆地元にいて 何故他の人達みたいに友達と遊んだり楽しく仕事したり出来ないのか 、どうして自分はこんななのかとずっと責めてしまいます 。地元に定期的に戻る時 、何故か心がほっとします 。1人じゃ無いな 。ここ数日は嫌な思いをせずに過ごせるんだなと 寮付き 、またお金が無くても(住む所が無くても)働ける場所があるのか 。パソコンが触れなくても受け入れてくれる就職先はあるのか….仕事には(売上や接待)自信はありますが はやり勉強が出来ないとやっていけれませんか ? 私に仕事(出来るだけ関西の事)を教えて頂けないでしょうか ? 死に物狂いで働きます 、働きたいです 。長くなりましたが 宜しく御願い致します 。

続きを読む

287閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私の読解力が無いので理解できないところがあるのですが、あなたのお母さんは今、あなたと一緒にその畑をめちゃめちゃにされた酷い場所に一緒に住んでいて、お母さんはあなたと一緒に他の街(地元)に移る気はない。あなただけが地元に戻りたいということでしょうか? お母さんも心配ですね。今は働き口が見つかって、その酷い場所に落ち着いちゃったのでしょうか? 私なら一緒に地元に戻ろうとしますね。 私があなたなら、工場での仕事を探します。水商売じゃなくても、精密機器製造工場なんかで寮つきの職場がありますよ。 水商売なんて一度その世界に入ったら裏に暴力団なんかがいて、なかなか抜け出せませんよ。また、変な客だらけだし心身ともに滅入ってしまうと思います。 てか、18歳は未成年で水商売できないでしょ。お酒も飲めないし。売春も犯罪です。 寮つきじゃなくても、今働いているところで数か月頑張って、20万も貯めれば新しい場所に引っ越してアパートを借りれますよ。 私が二十歳の時、14万しか持っていないのに東京に宮城から移り住みました。 最初はアパートを借りないと(住所がないと)就職もできないので、敷金礼金ゼロの物件を必死に探しました。数日間は地下道で野宿しました。春だったのでそんなに寒くなかったです。 アパートを借りたらすぐにバイトを2個掛け持ちしました。 朝9時~夕方5時までのコンビニと夜10時から朝5時までのドン・キホーテ夜勤バイトです。それで手取り18~20万は月にあったので、すぐに東京での生活も慣れましたよ。寝る時間が少なくても、若かったので何とかなった。 まずは20万ほど貯めれればどうにかなります。地元の友人の家に転がり込むことはできませんか?数日だけ泊めてもらい、バイトが見つかるまで履歴書に書く住所を友人宅にしてもらうとか。 すぐにバイトを見つければどうにでもなりますよ。嫌な場所からは速く出たほうが良い。人生短い。嫌なこと、嫌な場所にずっといて、明日があなたの人生の最後の日だとしたら、悔い残らないですか? 今年はいい年になるといいですね。

    ID非表示さん

  • ちょっと見ただけでも、工場やパチンコ店などたくさんの寮付き求人がありましたが。 リゾートバイトも楽しそう。

  • 新聞配達店はどうでしょうか? 寮付、日払い、学問不問、正社員の求人もある、賄がある スケジュール 00:30~5:30まで朝刊 休み 13:00~15:00まで夕刊 18:00まで営業・集金 休み 休日は月4~6日 手取り10万円前後(寮費、水道光熱費、食費。新聞購読料、給与天引き)

    続きを読む
  • 私は東京の下町エリアに住んでいます。東京の下町というと義理人情に厚い町、昔ながらの街並みが残っていて情緒がある、東京スカイツリーがある、浅草や上野など観光地もあるなどがあげられます。 しかし、何年も住んでいるといいとこばかりではないことに気がつきます。はっきりいって民度が低い…。 以前住んでいた山と海と畑しかない所よりはよくなったんですよね。今、高校生でしょ?気持ちはわかるけど、今はタイミングがあまりよくないのでは? まだ高校生だから、時給は安いのはどこでも同じです。かといって水商売は履歴書に書けないキャリアですよね(水商売の対人スキルはすごいと思うけど)。 将来を見据えて、もう少し生きる術を身につけてからのほうが職種も選べるし、待遇もよくなるはずです。 よりよい自分の未来のために前向きになってほしいです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる