教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

同じ質問もあるかとは思いますが、

同じ質問もあるかとは思いますが、良く理解ができないので教えて下さい ・20代 女 ・7年間正社員として勤務した会社を辞めて 結婚を前提として彼と同棲を始めます ・遠距離だったので県が変わります ・同棲後はパートで働く予定です Q退職後、失業保険を受け取った方がいいと言われましたが3ヶ月間無収入になのが不安です。働くことは可能? Q健康保険料、年金は同棲でも彼の扶養へはいることができるとネットで見たのですがどのような手続きが必要か Q失業後にかかる住民税、所得税、また扶養にはいることが不可能な場合は社会保険料、どれくらいかかるのか Q上記の他にかかる費用はあるか 長くなり申し訳ありません。 29年分の 給与所得の源泉徴収票はこれです よろしくお願いします

続きを読む

92閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    Q働く事は可能ですが失業保険は貰わないという事で Q退職した場合は今までの給料ではなく、今後の見込み給料になります。 例えば失業保険を貰う。1日に3612円以上になったら扶養には入れません。(たぶん年間所得から言って入れないと思います?) もし、働く場合はその総所得がこれから先1年間130万以下(月に108333円以下)なら入れます。(108333✖︎12=1299996で130万以下になります) Qたぶんないと思います。 同棲、扶養は住所が同じ、また籍を入れている、入れてなかったら結婚予定があるとかの条件がいると思います。相手の会社に聞くと教えてくれると思います。 もうすぐ同棲、結婚 楽しみですね(^O^)

  • ・雇用保険の手続きはしましょう。パート先はこれから探すのでしょう? 自己都合退職の給付制限中にアルバイトは可能です。週20時間以下の保険に加入しない範囲で働きます。詳しくは雇用保険の手続きに行った時にハローワークで相談して下さい。管轄のハローワークによって多少異なる場合があります。 ・内縁の妻でも社会保険の扶養には入れます。 内縁関係である証明が必要です。引っ越して住民票を移す時に、彼と同一世帯へ転入し、妻(未届)として届け出ます。ドラマの逃げ恥は見てませんか?ドラマ内で詳しく解説されてましたよ。 ・住民税は前年の収入に対して掛かります。7年間のお勤めで、毎年住民税は同じぐらいだったと思います。今年もそれと同じぐらいですよ。 扶養に入れなかった場合は、国民年金と国民健康保険になります。国民年金は全国一律で1万6千円ちょっとです。 国保は前年の収入に応じて決まります。住む場所によって大きく変わります。転入手続きをする時に、国保についても相談すると良いでしょう。扶養に入れるまでの間、一旦は国保に加入しておく事になると思いますので。 所得税は年末調整を受けているなら気にしなくて良いです。基本的には給料をもらう時に源泉徴収(給与から天引き)されてますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • Q働くことは可能です。が、稼ぎすぎると失業保険がもらえなくなりますから、日額いくらまでなら受給対象者なのかを、ハロワで聞きましょう。その方が安心です。 Qあなたの去年の収入が高すぎるため、今すぐには彼氏の扶養には入れません。 扶養に入るためには、年間の収入が103万円を超えていないことが条件で、更に扶養に入ると、雇用保険がもらえないので、今年は国民年金と保険に自分で加入して、今年の収入を103万円以内に抑えて、来年から彼の扶養に入った方がいいと思います。 Q失業後にかかる住民税や所得税は、もうすぐ始まる確定申告に行かれた方がいいです。あと、ハロワで、失業申請をしましょう。 それから、国民年金と保険の手続きが必要ですから、窓口に手帳と、身分証明書を持って行って、さっそく切り替えましょう。 国民年金と保険料は、ザッと1年で30万円かかります。 今年の国民年金と保険料の支払い用紙は、5月くらいに届きます。 住民税の支払い用紙も来ます。 Qその他にかかる費用としては、税務署で暫定の税金を現金で支払わされます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる