教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

難聴でも小学校教員はできますか? 軽度と中度のあいだぐらいの聴力で、補聴器をつければあまり聞こえには困りません。もちろん…

難聴でも小学校教員はできますか? 軽度と中度のあいだぐらいの聴力で、補聴器をつければあまり聞こえには困りません。もちろん会話も問題なくできますし、裸耳で電話もできます。教員採用試験に受かったとしても健康診断があるため、黙っていることは不可能だと思います。 学力や面接はうまくいったとしても体のことで落とされてしまうかもしれないと不安です。 難聴でも教師をやっている方、知り合いの方、がいらっしゃいましたら、採用試験や実際の現場でのエピソード等を聞かせて頂けないでしょうか?

続きを読む

1,617閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    障害者手帳はお持ちでしょうか? 都道府県にもよると思いますが、障害者採用を別枠で行っているところがあります。 ご存じだとは思いますが、教育委員会も一事業所として、一定割合の障害者を雇用しなくてはなりません。 採用試験に合格できる程度の知識・学力を有しており、資質があると認められるならば、聴覚障害は有利になります。 公的な機関である以上、障害のある方には相応の配慮をしますので、聴覚障害を明かして受験された方が良いかと思います。 例えば注意事項を口頭で読み上げるようなときに、配慮してもらえると思います。 過去に、全盲で中学校の先生をされていた方もいますし。 ただし、受験前に教育委員会に申し出をしておいた方が良いと思います。後でわかるほうが、イメージダウンになるでしょう。 ただし、それと仕事が順調にできるのは別問題かなぁと思います。 私は高校の教員で、過去に突発性難聴を煩ったことがあり(同じにするなよと思われるかも知れませんが)、その時に大変苦労しました。 職員室がガヤガヤしているとき、電話の音声が聞き取れない。 教室で生徒が話しかけても、気付かない。 学校は、複数の人が同時に話す場面がこんなにあり、その中から自分が聞きたい音声を聞き分けなければならない場面もこんなにあるのかと、いやというほど思い知らされました。 なので、こういう状況なんですと周りの先生に伝えて、色々と配慮をお願いしました。 合否うんぬんも気に掛かるかと思いますが、難聴である自分を採用することによっておこるメリット、児童に与える良い影響、周りの先生達の意識変革など、きちんと話せるようにしておいて、決して迷惑になる存在ではない!と胸を張って話せるくらいの気持ちをもってください。 その一方で、こういった配慮や支援が必要だときちんと伝え、採用しても大丈夫そうだなと思ってもらうことが重要だと思います。 高校でのことなので、参考にならなかったらすみません。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

小学校教員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教員採用(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる