教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

彼氏の職場は残業代が出ません。転職すべきですよね?

彼氏の職場は残業代が出ません。転職すべきですよね?彼は入社一年目です。 大きな会社で、事業所が分かれています。 申請すれば本当は出るのですが、彼の事業所の上司が出していないので出せないそうです。 その会社は残業を良しとしない風潮だから仕方がないと言います。(意味わからん) あと、売れ残った商品を無理やり買わされます。 彼は、どこも同じだ。事業所が変われば変わるかもしれない。(3年後変わる予定。でも同期も残業代出ないらしい)とか言って、転職する気はないそうです。 その職場が好きという感じでは無いです。 就活で苦労してたのでそれをもう一回するのが嫌なだけだと思います。 彼の勤務時間をバイト時給900円で計算してみると、彼のお給料よりバイトした方が収入が多いことがわかりました。(ボーナスは加算してません) こんな仕事場、辞めるべきですよね??時間泥棒です。損しかしてません。 どう思いますか? 賛成の方は、彼を説得する方法を教えてほしいです。 反対の方は理由を教えて欲しいです。 誤解される可能性があるので一応言いますが、私は彼のお金目当てとかじゃありません。 残業代が出る職場であれば、今より給料低くてもいいと思います。私は会社が彼の時間を泥棒していることが許せません。 転職してもイジメがあったり〜など、職場環境は入ってみないとわからないと思うので、そこは抜きでお願いします。 あと、よろしければこちらもご協力くださいm(_ _)m↓ <アンケート>あなたの職場では残業代が出ますか? 正社員、派遣社員の方に質問です。 #知恵袋_https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13184791613

続きを読む

227閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    もっと良い収入や環境の仕事を紹介すれば良いかと思います。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる