教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

閲覧ありがとうございます。

閲覧ありがとうございます。深夜の投稿、申し訳ありません。 就活などについての相談になります。 私は春から就活を控える大学3年生です。 昨年12月頃から本格的に就活を意識するようになり(インターンシップや業界研究などは前からしておりました)、受けようと思っているところの試験対策としてテキストを購入し、自分で学習している状態です。 情けない限りなのですが、希望業種がかたまり、勉強をやろうと行動に出たのが12月で今になってこのペースで間に合うのか?と色々と不安が出てきてしまいました。 私の招いた現状であることは重々承知しております。元より強く注意されたことや悲しいこと、落ち込んだできごとなどをすぐに流せない性格です。言ってしまいますと、悲劇のヒロイン気取りになることが多いと自覚しております。 今回の質問も大変お見苦しいとは思いますが、お付き合いいただけますと幸いです。(目をとめていただき本当にありがとうございます) 大学入学時から務めているアルバイト先にも就活に向けてシフトを減らしたいとお話はさせていただいており、2月頃までは通常通り出勤させていただく予定です。その後は就活で予定が埋まると思いますので、落ち着くまでアルバイトは控えようと考えております。 現在は週4でアルバイト、大学は週に3回となっております。勉強は帰宅後など空いている時に少しずつ進めているのですが、気の緩みから夕食後だらだらとしてしまい焦っているのに行動が伴わないことが増えてしまいました。 今自分に必要なものは不安を潰すことであるとわかっているのに、先のことばかり考えてしまって気づくと日をまたぎ、最近では4時頃までぼーっとしてしまうこともあります。 常にもし、なにかあったらどうしよう。受けようとしているところがダメだったら…とそればかりが過ぎり、テキストを開いていても不安が募るばかりです。 甘い考えを捨て、もっと努力するべきなのですが最近3時、4時をまわっても眠くないのです。布団に入れば眠れるのですが、なんとなく眠いな…でもまだ寝なくていいか…という感じです。だからと言って体調の変化はなく、元々出やすい偏頭痛も特に頻度が増したわけではないのですが… 今はこんな状態でも、焦ったり不安になった思いを糧に立派な社会人になれるよう励みたいと思っております。 時間をもっとうまく使え、早く寝なさいと両親にも怒られています。でも、少しでもテキストを見なければ自分の中で何もしないで寝るのか!と罪悪感が募るのです。 元々スポーツを長く続けていましたので、体力、気力には自信があります。それでもたまに酷く落ち込むことがあり、大げさに悩み自分なんて、と思ってしまうことも多いです。 ですが今回は自分の将来に関わるものですので、くだらないことで落ち込む余裕など無いと思っております。 読みづらい文章で申し訳ありません。 このままではなにもできないままどこにも就けないのではないかととても怖いです。 私がもっと努力すれば良いだけの話なのですが、一人で悩むだけでは落ち込むばかりなので投稿してしまいました。

続きを読む

74閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    働く意欲さえあれば職はありますよ。 向上心があれば道は拓けます。 職なんて無数にあるし、場合によっては自分で道を開拓もできる。 妙な先入観で自分をがんじがらめにしないでください。

  • 不安感を持つ事を全否定してはいけません。 不安を持つことで、将来に起こるかもしれない問題に思いが行く性格は悪い事ではないと思うのです。楽天的すぎるよりはずっといいと思います。 もちろんバランスが大事なんですね。楽天的である事も悲観的である事も必要とされるわけです。 学習する事は大事です。ただ、不安を解消するために学ぶのって良い事なんでしょうかねえ? そうではなくて、ゲームを優位に進めるためのアイテムを手に入れるんだ。くらいに気持ちで良いんではないでしょうか。 つまり、まだそのアイテムが100%役に立つんだ!なんてわからないと思うのですね?なんとなく、持ってたら役に立ちそうな気がするから他に入れる事もあると思うのです。 努力は大事です。でももっと大事な事は、自分は何をしたいのかという意欲だと思うのです。 時々部下に言ってたんですね。 イチローや松井は努力なんてした事は無いだろう。 何故?奴らは努力したのではなくて、自分がやらずにはいられなかっただけだ。好きだからうまくなりたい一心でスゴイ練習をした。 努力って言われると、好きではないけれどやってるとか、自分の為になるから、つらくても続けてる。ってイメージなんですね。 成功した人すべてとは言いませんが、努力って当人が言っていても、信じないんですね。私は。 そんなの努力じゃねえよ。あんたがそれをスゴークやりたかっただけだ!ってね。 何年も続ける自信が、ある程度ないのなら、努力なんてしようなんて思わないほうが良いと思うのです。そんな事する暇があったなら、自分は何が好きなのか?自分はどういう仕事にむいているかを知ろうとする事が大事じゃないのかなと思います。 もっとも俺は中学生の時に、今の仕事がおもしろそうだと気がつきましたけどね。定年まで大手電気メーカーで働けました。そういう事に中学生で気がついた自分はすごくラッキーだったと思ってます。 今の時代のように、なんとなく成績が良いから、なんとなく大学に行く事って。可哀想ですね。 だって、身体で覚える事が必要な事って仕事には必ずあると思うのですね。それはより若い時点でスタートしたほうが絶対に有利ですから。 二桁になってから将棋を覚えた人は名人にはなれないそうです。 お父さんは、きっとそういう仕事はしてみえないんでしょうね? うちの親父は腕の良い旋盤工を80歳近くまでやってました。 環境の差もあるんでしょうね?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

業界研究(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる