教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

5年ほど、経理総務の事務をした者が、 営業職に転職するのは、難しいですか? また、道に詳しかったり、運転が得意で…

5年ほど、経理総務の事務をした者が、 営業職に転職するのは、難しいですか? また、道に詳しかったり、運転が得意でないと 勤まりませんか? ご回答お願いいたします。

続きを読む

42閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    カーナビやグーグルマップが普及してる現代で、道を覚えないといけないという考えにしか至らないようでは営業じゃなくても務まりませんよ。

  • 年齢がわかりません。 うまく伝えれば問題ないです。 自分は経理10年で営業3年間してますが売上1位です。 パソコンや数字に強いと資料作成やプレゼンなど多角的に武器になります。営業20年クラスと問題なく仕事できます。総合的にこれまでのキャリアも活かせます。無駄には決してならないです。 自分は事務職から営業の転職は困難で会社内で営業に異動をお願いしてその後営業で転職しました。 異動した時は色眼鏡で見られチャンスも与えられない中で辛かったですが、将来を見据えて信じてやってこれました。元事務職より応援してます。

    続きを読む
  • 営業職といっても、その業界や内容によってそれぞれだと思いますよ。 私が以前営業職で勤めていた会社は、車は使わず全員電車などでした。 また、飛び込み等の営業は基本成績が上がらなければ、居づらくなり退職するのがオチなので、いわば使い捨てに近いものだと思います。なので、その分入社するのはしやすいと思いますよ。キツい営業なら特にの話ですが。 大手などのルート営業などの事はよくわかりません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

グーグル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる