教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

学力とか頭脳を使って稼げるバイトといえばどんな業種ですか?

学力とか頭脳を使って稼げるバイトといえばどんな業種ですか?ケーキ売ったりカフェの店員になりたいと思えず、自分を高められる仕事がいいです。

88閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    人を相手にサービスをするお仕事で、特にアルバイトはあまり人気があるとはいえないようです。そのためか、需要も多いので入り口は広く易いですが。立ち仕事で、その場に応じた対応が求められますし、気も遣います。その割には収入や待遇が高いことはあまりないのですよね。また、やりがいもあまり感じられないことが多いと思います。 専門学校などに通うのも良いですね。費用を考えると通信教育や独学で資格を取って、事務やデザインなど…でしょうか。ただし、この手段ですと勉学の期間は収入がなく、続けて資格の取得まで行くのには忍耐が必要ですね。 最近、テレビなどでよく目にするもので、お洒落で健康にも良さそうなものといえば○○(野菜やワインなど)ソムリエにインテリアコーディネーターなどでしょうか。 また、私が個人的にもう1度勉強したいものは服飾デザイナーです。普段から服飾雑貨が好きで、こういうものがあればと思うことが多いためです。 ちなみに、私は美大に在学中から(絵画系でしたが就職難にあおられたうえ就職活動なまけました笑)10年ほどで居酒屋にデパ地下、フランスの服飾雑貨屋に紳士服、ファストフードにカルチャーセンター事務に中学の美術の非常勤などで2か月~2年半ほどの経験があります。現在は会社員とお見合い結婚し主婦しつつ、パソコンで内職中です♪あまり稼げませんが、不満は少ないですね。

  • 超高学歴でコミニケーションが苦手な人は 翻訳などやってるそうです。 ドイツ語とかイタリア語など。 オリンピックもあるし仕事も増えそう。 あと、株。

    続きを読む
  • どんな仕事でも取り組み方次第ですよ。何も考えてない人はどんな仕事しても何も成長しないし、できる人は一般的につまらない単純作業でも身になる取り組みをしています。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる