教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

デイサービスで働く看護師です

デイサービスで働く看護師です要介護5の方です 一昨日入浴後立位不可の方のオムツをつけるためベッドへ誘導 私が利用者の左側に立っている状態で、右側の柵を持つよう利用者にお願いしました(いつも1人で行なっているため何度もベッドの右左を行き来する手間を省こうとしてました) 左手で右側の柵を持ち少し横に傾いた身体を肩甲骨辺りとお尻を支えグッと押し身体をしっかり右側に向けようとした時です。 痛い!と言い柵を持った手を離し私もびっくりした為仰臥位に戻りました。左肩を持ち痛い、痛いといわれその後より左手を一切動かさなくなりました。 管理者や上の方に様子見の指示をもらいその日はご帰宅 家族にもそのようなことを説明してます。 そして今日です。 患部の痛みは取れず肩から肘の内側にかけ内出血あり腫れてはないが骨折か何かしている可能性がとても高いと言われました。家族はもう少し様子を見るとのことでまだ受診はしておらず、分からないのですが私が利用者に怪我を負わせてしまったのは事実。普通ならばあり得ないですがご高齢でもあり、また私の力加減が出来なかったり変に押してしまったのではないかと、いろいろ不安がよぎります。 その報告を受けてからずっと胃がキリキリしていたたまれない状態です。誰かに聞いてほしいけど上京してきたばかりで話せる人もいない。私は今後どうなるのか。初めての事なのであの時しっかり反対側に周ってゆっくり支えてたら、1人でするのではなく誰か呼んでいたらなど考えるともうしんどくて仕事に行きたくなります。 骨折をした場合、させた場合私の処遇はどのようになるのでしょうか。また賠償などもあるのでしょうか。 怪我をさせたことのある方はどの様に乗り越えたのでしょうか。初めての事でもうこのまま看護師もろごと辞めてしまいたいくらいです。 カテ違いでしたらすみません

続きを読む

963閲覧

3人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >>初めての事なのであの時しっかり反対側に周ってゆっくり支えてたら、1人でするのではなく誰か呼んでいたらなど考えるともうしんどくて仕事に行きたくなります。 ↑ ●介護なる仕事の特性を鑑みれば、多少、非効率になっても、慎重、且つ、臆病に徹した業務遂行を旨とすべし。 しかし、依然として貴方の力を職場や利用者が求めている事は確かです。 この私が断言します。 ●空元気でも構いません。 次回出勤時、上司に対して 「先日は、大変な御迷惑をおかけしました。 今後、十分注意致します。」 とだけ、謝罪し、仕事に戻って下さい。 ●人間は学び、成長していくもの。 失敗経験の原因を分析し、対策を立て、次に活かす。 その繰り返しです。 >>骨折をした場合、させた場合私の処遇はどのようになるのでしょうか。また賠償などもあるのでしょうか。 ↑ ●故意、または著しい過失でない場合、従業員個人に損害賠償責任は、生じません。 貴方は、まだ経験の乏しい新人看護師につき、貴方の過失は、上記の『著しい過失』には、当たりません。 >>怪我をさせたことのある方はどの様に乗り越えたのでしょうか。 初めての事でもうこのまま看護師もろごと辞めてしまいたいくらいです。 ↑ ●厳しい事を言います。 介護の現場、医療の現場は、きれい事ばかりではありません。 力が及ばない事もあれば、届かない気持ちもあります。 もちろん、死に向き合う機会も何度も経験するでしょう。 ●資金・設備・時間・人材面、全てで満足な体制で患者に対応できる医療現場が、今、一体いくらあるのでしょう? 今回の事案は、時間に追われた事、人手不足など、貴方にのみ責を問えない要因が、いくつも指摘できます。 決して十分ではない医療環境の中、貴方なりに精一杯の事をしたのです。 仕方なかったのではありませんか。 結果はどうあれ、自分を責めすぎない事です。 ●決して逃げるな!、立ち向かえ! と、貴方を叱っておきます。 頑張れ! (>_<)あでゅ

    2人が参考になると回答しました

  • 病院勤務の看護師です。 不安なお気持ち分かります。 体位変換など、二人がかりで行うのが原則ですが、一人で行わなければならない状況もたくさんありますよね。左右に移動しながら体位変換を行うと、いつまでたっても業務がすすまないのも分かります。 私が患者を受傷させたことはありませんが、私の病院で入院中転倒して骨折・手術となった方は何人か見たことがあります。その中で、看護師に対して賠償請求して来られた患者家族は一人もいませんでした。患者が看護師の目の前で転倒してしまったケースでも、「私の母(父)は高齢ですし、転けた本人が不注意だったのが悪いので。ご迷惑お掛けしました。」と謝罪されたくらいです。 仮に質問者様が賠償請求してきた場合も、施設側に過失が認められるケースは少ないようです。私には質問者様の行動に明らかな過失があったとは思えません。質問者様が肩を押したから骨折したということが確実ではありませんしね。もしかしたら、体位変換を行う前に既に骨折していたかもしれませんし。 もし損害賠償が認められた場合も、個人が賠償するのではなく、施設側が支払うことになるはずなので(就労誓約書に個人が賠償すると記載がない限り)、安心しても大丈夫かと。 質問者様に明らかな過失がないので、解雇になることはないと思いますよ。 患者を転倒させてしまった私の同僚も、誰一人も解雇になっていません。 質問者様はすぐ管理者に報告してますし、最善を尽くしたと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デイサービス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる