教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

28歳男アパレル販売員です。服が好きで自分にできることはこれくらいかと思い、なんとなく始めた仕事ですがやはり給与、休日、…

28歳男アパレル販売員です。服が好きで自分にできることはこれくらいかと思い、なんとなく始めた仕事ですがやはり給与、休日、体力の面などで将来が不安です。またいくら服が好きでも毎日の仕事になるとつまらなく感じる時もあります。かといって大学中退、専門卒資格無しでやりたいこと、やれそうなことがあるわけではないです。(その前に企業に受け入れられない)。どんな興味がないこと、嫌なこと(資格、仕事、進学)でも余裕のある生活を送るためなら我慢するべきなんでしょうか?この歳、この条件から人生をどのようにしてやり直せばいいのでしょうか?楽で稼げる道を求めてるわけではないです。ただこのままではよくない気がするのです。今は実家でお金のかからない生活ですがこれから先一人になった時のことを考えると毎日不安で泣きそうなのです。実際現在鬱病と診断されました。何かいいアドバイスを待っています。よろしくお願いします。

続きを読む

2,917閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まあ大学中退で楽して好きな事(なんとなく始めた仕事)をしてきたツケだから不安は甘んじて受け入れなきゃダメだね。 うつ病になるくらい気が細いのに楽な人生選択をしてきて、今更「我慢するべきなんでしょうか?」なんて、かなり甘ったれですねw 誰だって心から取りたくて資格や学歴を取るわけじゃ無いんだよね、自分の為と思って「我慢」して努力するんだから。 昔は人が嫌がる仕事をしてれば多少給料が良かったけど、今は人の嫌がる仕事でも給料も底辺だから、嫌な事も我慢できなかったら人生終わりだよ。 28歳なら2年位で取れる資格や技能なんて沢山あるから、30歳からやり直せばまだ間に合うし(好きな事では無いかもしれないけど) 安定収入があれば精神的にも安定して、将来設計も立てられるよ。 エンバーミング(エンバーマー)の資格でも取ったら?今後需要が増える専門職だよ、どんな仕事かは自分で調べて見て。 「好きな事を仕事に」って雑誌を売る為のセールストークなんで、好きな事を仕事にして人生が成立している人なんて1%も居ないから、鵜呑みにしないでね。

    3人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • あなたが今の状態になったのは自身の行いによるものです。 さて、28歳ならまだ間に合います。今、仕事がきついのなら辞めてアルバイトをしてください。アルバイトは比較的自分の時間を確保しやすいので、その間に資格を取って次に備えましょう。学歴、年齢、経験を問わない資格はたくさんあります。また、どの業界でもPCのスキルはないと辛いのでPCがあるようでしたらワード、エクセルぐらいは出来るようにしておきましょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • いやいや、アパレルが底辺という意見は、違うかと(笑)まあ、どんだけ狭い世界でものを語るかによりますが。 アパレルはセンスや才能を研ぎ澄ませなければ務まらない立派な業種ですよ。私の友人は、業界でがんばってます。 嫌なことを我慢しなければならないかどうかは、自分で決めましょう。自分はどうしたいのか。他人に迷惑さえかけなければ、どの道に進もうと文句を言う人はいません。 みんなやってることです。 とりあえずアパレルは底辺ではないですし、質問者さんも全然普通の28ですよ。そんなに自信をなくすことはないかと。 人はそれぞれ悩みは違いますが、そういった不安と戦っている人は少なからず世の中にいますから。 なんなら一度、新聞販売店でも見学してみてはいかがでしょう?「ガチ」なアレを見れば、気づけることもあるかも知れません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アパレル販売(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる