教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職活動について質問です。 26歳です。乱文失礼します。 今回、化学品メーカーの会社から内定を頂きましたが、その会社に…

転職活動について質問です。 26歳です。乱文失礼します。 今回、化学品メーカーの会社から内定を頂きましたが、その会社に入社するかどうかで迷っています。私はこの会社に入社すべきでしょうか?私は、新卒で食品メーカーに入社しましたが、お局様のいる部署に配属され、六か月間パワハラを受けました。 お局様は上司に「あいつ(私)を早くクビして!」と言いました。 でも私はクビにならずに別の部署に異動して解決しました。 異動した先の部署はとてもいい部署だったのですが、やむにやまれぬ事情により退職せざるを得なくなり、結局、皆に惜しまれて退職してしまいました。定年までいたい素晴らしい会社だったのが残念です。 それで、転職活動をして化学品メーカーに内定をもらう事ができました。 ここから本題です。 その化学品メーカーと何度か面接した時に、私が配属される部署の見学をしたのですが、その部署の雰囲気が前職のお局様がいる部署とそっくりだったのです。 私があいさつをしても返してくれませんし、雰囲気がとても悪く、歓迎してくれるような感じではありませんでした。 そして、お局オーラを出している人がいる上に、その人は非常に強い権限を持っていました。 私がその部署に配属されたら、確実にいじめられると思いました。 ですが、ネットの評判サイトには「残業が少なく、適正な給料が支払われるホワイト企業」とあったので、ここで内定辞退をしたらもったいないと思う気持ちがあり迷っています。 家族や友達に相談すると 「その会社は知名度あって、このチャンスを逃したら二度と正社員になれないし、空白期間が長くなればどんどん転職しにくくなる」 と言う意見もあれば 「一度、ひどい目にあっているんだから入社しない方が身のため」 と言う意見があり、迷っています。 ネットに頼るのは良くないとは思っているのですが、どうかアドバイスを下さい。 私はこの会社に入社すべきでしょうか? ・・・その会社の求人を出している部署はお局オーラを出している部署だけで、他の部署は求人を出していない事を見ると「そこの部署だけ入れ替わりが激しいから求人を出している」邪推してしまいます。

続きを読む

121閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    お局様…難しい問題ですね。 いちばんよいのはお局様を味方につけることです。 そんなことわかってるよ!と、言われてしまうかもしれませんが…あいつらは、気持ちよくさせておいて、味方につけておくと、非常に便利です。 ただ、質問者さんの印象として「あいさつをしても返してくれなかった」というのがあるのであれば、辞退したほうがいいです。 待遇云々よりも、社風が合うかどうかです。 どう考えてもブラックだろ!4時-22時で繁忙期は日曜休みだけ…というところで働いている友人は、人に恵まれていて辞めるつもりは全くないようです。 かと思えば大手旅行代理店や鉄道会社、航空会社で働いていた友人は転職してしまいました。それこそ、完全異業種です。 かく言う私も広告系の業界から運輸の業界に転職しました。前職は、本当に朝のあいさつすらできない人の集まりでした…

  • 他社の選考を受けられているのならその状況にもよりますが、個人的には自分のやりたい仕事(求めていた条件の会社)なら入社してみると思います。実際に入社してみないとわからない部分もありますし。

  • 私なら行ってみますね。 何人か居たなら誰かが挨拶しないと自分ひとり挨拶しにくい、と思ったのかもしれません。 まずあなたがビクついていては損だと思うのですよ。 やり方次第では案外どうにでもなるのも人間関係と言えます。 勇気持って行ってみませんか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

食品メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる