教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣社員なのに甘やかしてもらえません。毎日厳しく怒られ辛いです。 今の派遣先はまだ3ヶ月なのですが先月くらいからとても…

派遣社員なのに甘やかしてもらえません。毎日厳しく怒られ辛いです。 今の派遣先はまだ3ヶ月なのですが先月くらいからとても怒られています。最初は優しかったのに、何度も言わせないで!だからここは~ですよ!メモとったら見てください!わからないところは聞いてください!勝手な判断で進めないで!と毎日怒られます。よく飽きないなあと思うのですが、僕も頑張りたいのですがなかなかこなせず会社が怖いです。上司からは仕事なんだから甘やかしたりしないからねと言われました。人間だからミスをするのは当たり前だしそれをフォローするのが社員なのになんだかやる気がなくなってきました。これってブラック企業ですかね?訴えたりできるんでしょうか?

続きを読む

619閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    派遣会社に相談して辞めさせてもらったら いいと思います。 仕事との相性、会社との相性が悪いと こういう感じになりますよ。 別の場所に行くと普通に働けると思います。

    3人が参考になると回答しました

  • あなたのレベルがどの程度かわかりません。 よほどてきない部類に入っている可能性もあります。 お金をもらっているので、その仕事がちゃんとできないとダメだしそれに答える義務はあります。 逆の立場でしたらどうでしょうか?お金を払う立場になってみてはどうでしょうか。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • ブラック企業でもないですし訴えることができるレベルでもないですよね。雇用形態にかかわらず社会人として当然の環境だと思います。まだ怒られたり、指導しようとしてくれているだけ期待を持ってもらえているんじゃないでしょうか。 あきらめられていたら更新なしで派遣終了になると思います。 例えば接客業されている方なんかではお客様から見たらどの定員さんもそのお店のプロであり雇用形態の区別はつかないですよね。 そんな中、お客に迷惑のかかることが起きた時に派遣なんで甘くしてください、大目に見てくださいで許せますか。 社会に出たら理不尽なことも多いですし、合わない人だってたくさんいます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 訴えたりできるかって?はい、できますよ。でもね、自分で弁護士雇って、勝てるか分からないけど会社訴えて、はした金で示談になって、時間や金かけただけで、その後どうすんの?働かなきゃ食ってけないんだよ?会社訴えて何になるの? だから馬鹿にされるんだよ。 金を貰うなら、その分の働きはして当然です。仕事ができないならできるようになるよう努力するか、どうしても合わない仕事なら辞めるしかないでしょう。当たり前です。社会では誰も助けてくれません。もう少し自分を見つめ直しましょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる