教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

工業簿記2級の直接原価計算と全部原価計算について教えて下さい。 下記URLのchapter11の06の問題にある、全部…

工業簿記2級の直接原価計算と全部原価計算について教えて下さい。 下記URLのchapter11の06の問題にある、全部製造原価とは何でしょうか。 売上原価とは違うのでしょうか? 宜しくお願い致します https://books.google.co.jp/books?id=TpgnDwAAQBAJ&pg=PA255&lpg=PA255&dq=%E6%90%8D%E7%9B%8A%E8%A8%88%E7%AE%97%E6%9B%B8+%E6%8E%A8%E5%AE%9A%E5%95%8F%E9%A1%8C&source=bl&ots=2V18_JOBlJ&sig=e15Thn1lvs53u1EFMaOWR3KhofA&hl=ja&sa=X&ved=2ahUKEwjOr5a6qIvYAhVLfLwKHTMcCvIQ6AEwAnoECAYQAQ#v=onepage&q=%E6%90%8D%E7%9B%8A%E8%A8%88%E7%AE%97%E6%9B%B8%20%E6%8E%A8%E5%AE%9A%E5%95%8F%E9%A1%8C&f=false

続きを読む

67閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    製造原価には全部原価と部分原価(直接原価)という二種類の考え方があります この違いは固定製造原価です 全部原価には材料等の変動費に加えて固定製造間接費等の固定費も含まれます 部分原価は変動費のみです(固定製造費は全額を販売費及び一般管理費として計上します) 全部原価を製品原価として計算するのが全部原価計算 部分原価を製品原価として計算するのが直接原価計算です 全部原価計算において売り上げた分の製品原価(全部原価)が売上原価となり 直接原価計算において売り上げた分の製品原価(部分原価)が(変動)売上原価となります (なお、損益計算書として株主等に報告することができるのは全部原価計算であり直接原価計算で報告することは認められていません)

    なるほど:1

  • おっしゃる通り、全部原価計算における売上原価です。全部製造原価とはあまり聞きなれない用語ですね。

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

google(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる