解決済み
正社員とバイトについてなんですが、 私は現在フリーターとして働いてます。 資格を取りたくて勉強しながら働きたかったので ある程度休みの取りやすいと思っていたところでバイトを始めました。ただ私はフリーターなので時間が余っていると思われていたのか 気付いたら週5で、日によっては8時間以上働くことになっていました。 誰かが来れなくなったら私が残業するのが当たり前になっていたし 休日に呼び出されることもありました。 代わりのいない職場と言いますか、 恐らくギリギリの人数で回していたんだと思います。 誰かと約束してたわけでもなく、自分が勉強したいという用事なので 融通は効きやすかったし、残業をしたとしても勉強時間が削られるだけで 誰かに迷惑をかけてたわけでもないので私もいいですよといつもOKしてました。 バイトなりに今の職場に貢献してきたつもりでした。 一生懸命働いてきたつもりでした。 自分の代わりはいないとわかっていたので休まずに働いてたのに 最近店長から傷つくことを言われてしまい、働く意欲をなくしていまいました。 私にとって傷つくことだったので 他の人が聞いたら「そんなこと?(笑)」と思われるかもしれません。 でも自由時間を削ってまで働いてきたのにと思うと悔しかったです。 長くなりましたが、私は年末年始の忙しい時期に 自由に休み希望を出してもいいのでしょうか? というかもうシフトを出さずに辞めてしまいたいと思っています。 本来なら社員さんがやる仕事も私が担当し、一生懸命やってきました。 ただ今までバイトだからと見下されてきたかと思うと悔しいし 人手不足で困っていても助けたいとも思わなくなってしまいました。 社員ではないので自分の時間を削ってまで働かなくていいですよね? 私が非常識と言うかおかしいのでしょうか?
329閲覧
勉強を優先する場合は辞めて週5でも1日5時間以内で 探すといいのではないですか? 週5、フルタイム のアルバイトは 雇用形態がアルバイトというだけで仕事内容が社員と同じなんです。 正社員は社会保険があり、ボーナスもあるでしょう? アルバイトは社会保険もないし、ボーナスもないです。 安い賃金で社員同等の仕事をして満足できませんよね? 資格取得するために勉強し、お金も稼ぐ必要がある人は 職種けっこう選んでますね。 軽作業などの主婦が多いお仕事のパート・アルバイトは 週3~のシフト制で残業なし。 事務の仕事。 客が来ない限り暇そうなレンタカー受付など。 仕事ができるのであれば、ヒマな時間に勉強も可能な会社もあります。 あなたが何の仕事をしてるのかは知らないですが、 残業と休日出勤があるアルバイトでは、 「勉強しながら仕事」ではなく「仕事の合間にちょっと勉強しようかな」 と言えるかなと思います。 社員同等の仕事をアルバイトがするのが嫌なら 「勉強したいんで辞めます、週3か4でなら続けます」 とはっきり言いましょう? 元から週5のアルバイトで雇われているなら辞めて 別の仕事を探せばいいだけなんです。 取得したい資格を使える業種で仕事を探せば アルバイトなら資格なしでも採用はありえます。 そういう会社は多くはないですが、あります。 以前、私の勤め先にアルバイトに来られていた人は 学校の教師になるために勉強していると言っていたんですが 半年勤めたころに、資格取得目指してるなら 非常勤として採用してくれる学校が見つかったらしく、 辞めてその学校に就職しました。 資格がないのに、給料や待遇は有資格者と同じ扱いだそうで、 本当に運がよかったなーと思いました。 取得したい資格が活かせる会社で働くのが一番いいですよ 何故かというと、資格とりたい気持ちがわかる人がたくさんいるからです。 >>私は年末年始の忙しい時期に 自由に休み希望を出してもいいのでしょうか? 辞めたら? そういう会社のことを世間ではブラック企業っていうんです。 残業や休日出勤すればその分、給料に反映して稼げるんですが 勉強のためにならないです。 仕事でストレスや過労で勉強できないほどのダメージを 負っても会社は何の保証もしてくれないです。 忙しいから辞めれない? それも店長の思惑通りでしょう 「忙しいから辞めるわけないだろな(笑」 こういう会社ではマジメな人ほど損をします。 資格関係なしに仕事一筋で働いてる人はいいと思いますけど。 そうじゃないんですから。 辞めると伝えて、ダメと言われても断る権利はあります。 週5を週3にしてくださいと言ってもダメと言われたら ハッキリ辞めると言いましょう。 いつまでたっても資格とれませんよ
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る