以前、工場の交代勤務をしていた時、自分の場合は一発で体調が悪くなりました。 昼間に寝れない体質なので…。 胃酸過多症で胃が痛くなったり、便秘したり、寝不足で頭痛がしたり…何より夜勤の勤務中、眠くて仕方がなかったです。 挙げ句には睡眠不足で夜勤明けの帰り道、居眠り運転で事故を起こしてしまいました…。 日勤のみの仕事に変えたら、上記の様な症状は一発で改善しました。 ずっと夜勤のみでしたら、慣れれば生活リズムが出来るかもしれませんが、一番キツいのが日勤夜勤の交代勤務…。 体質的に合わないと思ったら、早目に日勤のシフトに替えて貰う等した方が良いかと思います。
なるほど:2
2015年の秋ごろから夜勤勤怠で仕事しています やはり体調管理がきついかと (昼夜逆転による食事等きついですね) 日時がおかしくなる(土日祝日24時間365日なので日程の感覚なくなる)
なるほど:2
若くても合わない人はとことん夜勤は合いません。”夜勤”といっても工場であれば、昼間と同じ業務をこなしたりしますが、ホテルなどの夜勤でいえばお客は眠っているので、昼間とは違った業務(待機時間の方が長かったり)になります。自分は介護の仕事をしていますが、今の部署は待機が多いので身体的にも楽です。介護の仕事は専門学校を出て10年くらいやってますが、それでも夜勤明けの早朝などは軽い下痢をともなったり、夜勤明けで帰宅後、昼間に数時間でも寝ると体がだるくて仕方ありません。なので夜勤明けの日は極力寝ず、夜から翌日までしっかり寝るようにしています(仕事の時間も居れれば丸1日24時間以上起きている事になります)。やっていれば多少は慣れますが、それでも体への負担は自分自身が感じている以上だそうですよ。
なるほど:1
最初のうちは、睡眠時間が昼夜逆転するせいでなかなか寝付けません。 そのうち体内時計が合ってくれば眠ることは出来るようになりますが、しばらくは睡眠が浅かったり途中で目が覚めたりします。 夜勤固定か日勤と夜勤の往復かによっても変わりますが、とりあえず体調管理の一環で睡眠時間は特に気を付けた方がいいですね。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
工場(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る