教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイト応募の電話について 昨日の19時過ぎ頃にバイト探しアプリから某チェーン店にアルバイトの応募をしました。 …

アルバイト応募の電話について 昨日の19時過ぎ頃にバイト探しアプリから某チェーン店にアルバイトの応募をしました。 時間も時間だし連絡が来るのは翌日だろうと思っていましたが、応募から数分経って知らない番号から電話がかかってきました。 3〜4コール程で切れてしまい出そびれてしまったのですが、番号を調べてみたところ応募した店舗からだったのですぐ折り返し電話をかけました。内容を掻い摘んで書くと 私「先程お電話頂いたものなんですが...」 店「お品物の不具合か何かですか?」 私「いえ...」 店「最近当店でお買い物はされましたか?」 私「いえ、してないです。 先程ネットから応募させて頂いたのでそのご連絡かと思うのですが...」 店「それを先に言っていただければ...」 と、呆れたような少しキレ気味で返されました。 それだけならまだ私が言葉足らずだったのだなと反省する所だったのですが、電話対応が夜8時(この時点で19:45でした)までであること、担当者が不在のため後日折り返すと言われました。 ↓腑に落ちない点↓ ・1度目の電話が19:40だった 対応に数十分もかかる訳では無いが対応できるのが20時までなら翌日でも良かったのでは? ・電話対応 「それを先に言っていただければ...(呆れ)」 相手が客では無かったとはいえ他に言い方があったのでは? ・1度目の電話から5分と置かずに折り返したのにも関わらず担当者不在 担当者不在に関しては店舗の状況がわからないのでなんとも言えませんが... すでに働きたい気持ちは薄れているので今日の20時までに連絡が来なければ別のバイトを探すつもりではいますが、どうしても自分の中で消化しきれないのでご意見を頂きたいと思った次第です。 長文失礼いたしました。

続きを読む

127閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    元面接官より。 その時点で不満を抱いた(納得出来ない)のならばそのバイトは縁が無かったと思い辞退した方が良いと思いますよ。面接をする前から不信感があれば続きませんから、お互いの為ですよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

チェーン店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる