教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

7月に19才の息子が原付の無免許運転で警察に捕まりました。お友達の原付で深夜に少し近所を乗っていたところ一時停止違反で止…

7月に19才の息子が原付の無免許運転で警察に捕まりました。お友達の原付で深夜に少し近所を乗っていたところ一時停止違反で止められて、無免許が発覚しました。11月になって「検察官送致決定通知書」が届きました。息子は来月の下旬に20才になります。 起きてしまったことは仕方ありませんが、息子は「地方公務員上級試験」を目指して勉強中です。 今回の事は、公務員試験に影響はあるのでしょうか?

続きを読む

559閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    禁固以上の刑に処されるとその刑期が終わるまで受験資格は剥奪されます。 執行猶予がついた場合はその期間が過ぎるまでは受験できません。

  • >11月になって「検察官送致決定通知書」が届きました。 息子さんは、いわゆる「逆送」という扱いになり、 成人同様の刑事処分を受ける流れになった ということになります。 無免許運転ですので、刑事罰は、 ■3年以内の懲役刑か50万以内の罰金刑 今回初犯なのであれば、 今後、略式起訴→簡易裁判→20~30万の罰金刑 を求刑され、前科がつきます。 罰金は裁判官が犯罪者に命じる正式刑罰なので、 「今お金がない」は原則通用しません。 裁判当日か、せいぜい数日の期間内に 全額を納付できない場合は、 「労役所」に収監され、 自由とプライバシーと冷暖房がない 囚人同等の扱いとなるのが原則ルールです。 裁判までに息子さんに罰金相応分の現金を 用意させてください。 まだ数ヶ月以上の猶予がありますので。 バイトをすればためられるお金です。 また、運転免許に関しては、 検挙日から最低2年はあらゆる運転免許 取得が不可能です。 よって、息子さんは21歳のどこかまで、 運転免許の取得は不可能です。 これに関しては純無免許なので、 特に呼び出しや通知や何もありません。 自分で検挙日を管理させてください。 息子さんの処分は以上となります。 >今回の事は、公務員試験に影響はあるのでしょうか? 受験資格は残ります。 ですが、 ・合格するかどうか、 ・合格しても採用されるかどうか? は当然無関係です。 地方や職種によりけりでしょうが、 影響があるかどうか?の正確な 回答は誰にも不可能です。 でも、例えば質問者さんが 警察や消防などの公務員を採用する立場で、 応募者の犯罪前科を知ることができる立場 であったら、それを利用されないでしょうか? 利用しますよね? また、採用希望者の犯歴に「無免許運転」 があるとわかったら採用されるでしょうか? 採用しないですよね? 何がいいたいかというと、 もう「影響がある」と覚悟を決めさせて、 民間への就職も、公務員と同等か、 それ以上に真剣に取り組ませるべき ということです。 反省しても後悔しても許されないことがあり、 その1つが「犯罪」であり、 人生に悪影響を及ぼすことが当然あります。 息子さんはその「犯罪」を犯してしまったので、 こればかりは仕方がないことだと思います。 それに、万が一無免許運転で人身事故 でも起こしていようものなら、 息子さんの罪状は、 ・無免許運転 :3年以内の懲役か50万以内の罰金刑 + ・危険運転致死傷害罪 :15年以内の懲役か100万以内の罰金刑 :もしくは20年以内の懲役刑 になっていました。 初犯でも執行猶予がつかず、 いきなり刑務所送りになる可能性が 非常に高い「重罪」です。 事故を起こす前に検挙してくれた 警察にも感謝をすべきと思います。

    続きを読む
  • 資質はないかもしれませんけれど、とりあえずは公務員試験を受けて合格できる可能性はゼロではありません。 無免許運転の場合、3年以下の懲役か50万円以下の罰金ですが、19歳なら保護観察になるのではないでしょうか。(既に決定が出ていませんか?) 公務員になれないのは「禁固以上の刑」欠格事由になります。 *地方公務員法 (欠格条項)第十六条 次の各号の一に該当する者は、条例で定める場合を除くほか、職員となり、又は競争試験若しくは選考を受けることができない。 二 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者 試験は受けられて、筆記試験で相応の成績を取ればその先の選考に進めるはずです。しかし、面接~最後の段階で採用予定者の名簿に載せる際にどうなるかはわかりません。競争試験ですから、同一線上に複数の候補がいたら、清廉潔白な人が勝ちます。ハンディがある、反社会的なことをしたのを承知の上で挽回するしかありません。

    続きを読む
  • そもそも公務員の資質が無い。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

検察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる