教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

行政書士として独立開業する前に、実務経験を積む場というのは、行政 書士事務所くらいしか、ないのでしょうか?

行政書士として独立開業する前に、実務経験を積む場というのは、行政 書士事務所くらいしか、ないのでしょうか?法律事務所だと、弁護士(司法試験合格者)、司法書士(合格者)が優先して 採用される気がしますし、行政書士事務所となると、社労士事務所以上 に、求人が少ない気もします。 それに、経験者優遇の事務所が多数となると、さらにハードルが高そう です。。。 さらにその後、独立開業をして、行政書士一本で食べていくとなると、 司法書士、税理士、社会保険労務士など以上に厳しいのでしょうか?

続きを読む

1,006閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    行政書士は完全独立型資格ですので 求人募集はほとんどありません 個人事務所も多いですし 行政書士を雇う形態使用人行政書士的なものはほぼありません。 また、行政書士の実務を他事務所で学ぶのか?というと 確かにその一面はあります。 しかし、行政書士業務はとても広いので 自分が建設業許可や自動車関係の許認可をやりたくでも 働く行政書士事務所が風俗営業許可や産廃、入管関係ですと 働いても建設業許可や自動車関係の許認可には強くなれません。 食えるかどうかは別として 行政書士の場合は、実務未経験者での開業のが多いと思います。 予備校の実務講座や実務セミナー単位会の研修会などを 利用してやりながら覚えるという人が多いでしょう 実際、それでやっていってる人もいれば 廃業してしまう人もいますが 行政書士での専業でやるのは難しいというのが一般的でしょう 行政書士の専業で食べてる人もいますが やはり、他士業との提携や交流してるのがほとんどです 他士業からの仕事の紹介も多いからで 専業でやるからには負けない専門性を持ってるとか そういった感じでないと難しいでしょう

  • 行政書士は完全な独立型だから 難しいと思いますね

  • 行政書士事務所は売上げがさほどでない所が多く、 運営コストを削るため、単身や親族だけで切り盛 りしている小規模な事務所が多いです。ですから 近所の知り合いに行政書士がいるとか、他士業の 事務所で業務拡大のため募集があった、親や親類 が既に行政書士で開業している、行政書士法人で の社員の募集があった、等の偶然や幸運がないと、 なかなか難しいと思います・・・

    続きを読む
  • 親がやっているとかじゃなけりゃ事実上無理。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

法律事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる