教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自衛隊の輸送科にいきたいのですが。前期教育(2か月?)後希望出せば輸送科に進み輸送科学校に通うのですか?

自衛隊の輸送科にいきたいのですが。前期教育(2か月?)後希望出せば輸送科に進み輸送科学校に通うのですか?

1,130閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    いいえ、輸送科学校には通いません。 職種決定は本人の希望、前期教育の成績と各種適性検査結果を 踏まえて決定されます。 後期教育は7月から始まりますが、6月までに19歳以上であること、 つまり、高校新卒であれば4~6月生まれであることです。 ですので、専門学校卒や大卒者が殆どになります。 また、運転適性が適・準適であること、車両運行適性が1・2では ないこと、他の知能検査、深視力検査をクリアする事が必要で、 ハードルは結構高いです。 希望が叶えば7月から全国各駐屯地にある師団や旅団内などの 自動車教習所に3ヶ月程度通い大型免許を取得します。 但し、免許が取れないと悲惨な運命が待ち受けています。 また、輸送科は夜間の輸送勤務が結構あるので大変です。 頑張って下さい。

  • 自分が教育隊にいた時は、誕生日の制限ありました。 遅生まれは確か無理です。 ちなみに高校卒業後すぐに入隊した場合です。

  • 輸送科ではありませんが 元陸上自衛官です。 陸自の教育は6ヶ月あります。 新隊員前期教育課程 新隊員後期教育課程 共に3ヶ月で計6ヶ月です。 前期教育課程では輸送科科や普通科や音楽隊など関係なく自衛官共通の知識や技能を身につける期間です。 基本教練や射撃の仕方など 後期教育課程はそれぞれの科に適した技能及び知識を身につける教育期間です。 普通科であれば戦闘予行や戦闘作戦等ですね。 輸送科は後期教育の期間は自教と呼ばれる自動車教育隊に行くことになります。 輸送科は車両の運転が不可欠って事は運転免許が必要になりますよね 大型や大型特殊やけん引の免許を取得する必要性があります。 大型特殊やけん引は後期教育課程で取るかは定かではありませんが後期教育課程は間違いなく自教です。 自教を3ヶ月間で終了させるとなんと更にもう1ヶ月新隊員後期教育課程の期間があります。 この1ヶ月間で射撃や野営と呼ばれる演習的なものや 戦闘訓練と呼ばれるクソキツイ訓練をかつかつに詰めてやって行くそうです。 大型免許とかを取れるのは嬉しいですが 新隊員後期教育課程の期間が4ヶ月あるってなるとかなりキツイですな! 輸送科にせよ普通科にせよメリット、デメリットがあります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる