教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

最近、仕事が上手くいかないです。仕事も職場の人間関係も上手くいかなくてすべてのことに疲れ果てました、、、。何か1つでも失…

最近、仕事が上手くいかないです。仕事も職場の人間関係も上手くいかなくてすべてのことに疲れ果てました、、、。何か1つでも失敗するとその後も失敗続きです。明日、仕事に行く気力もないし休みたいです。今の職場から逃げたい気持ちでいっぱいですが簡単には辞められません。こんな甘々な私に喝を入れて下さい。お願いします。

236閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    弱い自分から、 強い自分に変わりたいな。 と言う思いは、 質問者みたいな人の方が 持ってたりするもんです。 自分の弱さ、嫌だ。とか。 逆に、営業会社でも、 初月からモンスターとか 言われる様な人は、 そーゆーセンチメンタルな 気持ちはわからんもんです。 自分は、39歳男性。 8年間はフルコミの自営を フリーの営業をしていますが、 内、2年間は先の例の通り、 どうしても勝てない 2000人営業組織の元営業 部長と2年間居候で営業の 自営してたんです。 営業初年度の4月入社の 5月に社内バーベキューがあり、 初めて親方に会ったのですが、 見た瞬間、膝がガクガクしました。 営業経験が20年以上あり、 100万の布団でもなんなく 売ってたのですが、 その営業会社も、NHKの 特集を2回組まれる営業会社で 1日本気で営業やれば、 1商談は出来る。まで、 自分は短期間で持っていったの ですが、 ひっくり返っても勝てねえ。 社歴上も、業界経験何十年も 怖いと思わなかったが、 親方は、足が震えて動けねえ。 営業30人の会社でしたが、 何故、そんなのが中途入社でいる? でも、自分は勝ちてえ。と、 思ったんだな。 営業成績とか親方とか、 何に勝ちてえんだろうな? 人に勝ちてえの?仕事で? 違うね。 【自分に勝ちてえんだよ】 恐怖とか、出来る人とか、 そりゃあ腐る程いる。 営業だから、誰ぞが 契約あげて来て、 外回りで夕立で16時。 とかになると、 【もう、今日はこりゃ駄目だ】 と思う営業もいる。 コンビニ、茶店、ブックオフ、 大した金を使わずに 逃げられる場所は沢山ある。 そいつが特別なんだ。 自分は、普通でいいんだ。とか 言い訳が脳を過ぎる。 【嫌だ】 その声に負けるの ぜってえやだ。 だったら、死んだ方がマシだ。 例え、契約が取れなくても、 最後まで俺はやり切る。 また、そーゆー方が、 ミラクル契約を生んだ事がある。 経験があるから、 絶対営業成績で強い。とは、 言い切れないのが、 営業の面白い所なんだ。 そして、数字は、 全体メールでも来るし、 支店に、全社分貼り出される。 俺は、負かしてえ。 仲良くやる気なんかねえ。 今日は、天候が悪かった からね。とか、言い訳を 売れなかった奴らと 出来ない、やらない奴らと 共有したくない。 契約書の入ったカバンを 玄関に放り出して 一歩ももう歩けない。 って死力を尽くすと 寝て起きた時に、 あれ?営業力が少し 寝る前より上がってる気がする。 とか実感するんだ。 そーゆー、自分とのせめぎあい から逃げない奴と、 逃げる奴は、必ず雲泥の差が つく。 もう、あいつは 競争相手にならねえ。と。 ちょっと前までは 競ってた人なのに。 ちょっと前までは、 同期が経営者に解雇されて 守れなかったと経営者の前で 泣いてた子だったのに。 こんなんに耐えなきゃ ならないなら営業なんて 辞めてやる。と思ってたのに。 自分は営業ではなく、 経営者になりたい。 経営者に、その同期が どうのこうの守れなかった。 と言う考えを捨てろ。 で、なければ、お前は一生 経営者になれない。と言われた。 俺は経営者になりてえ。 == また、ある日は、 キャンペーンが組まれてて、 その日は、契約取れなくて 同期が取った。 キャンペーンは同期が取った。 いつもは、毎日の様に、 お祝いのメールを同期が 俺にくれるのに、 俺は同期にキャンペーン 取られたのが悔しくて お祝いのメールが送れない。 公園のゴミ箱を蹴散らして そんな自分が嫌で、 電柱に蹴りいれて、 部長にたまらず電話。 お祝いのメールが送れない 自分が嫌なんです。 いいんだよ。それで。 それが普通なんだよ。 でも、お前が10個契約を 持ってた時、同期が やっとこさ1個契約を取ったら お祝いしてあげられるだろ? だから、次は大量に 勝っておくんだ。 部長の電話で、幾らか 気持ちが和み、雨の中 公園のベンチで打たれて ちげーな。と思った。 何が違うか? 例えば、ここが原始時代の村で 毎日、肉の狩りが成功せねば 飯が食えないとしよう。 本日、俺は狩に失敗した。が、 仲間が取ってくれたので、 少なくても本日分は、 俺は飯にありつく事が出来た。 やっと仲間の有り難みが わかった。 独特な反省の仕方だけど。 やっと、同期におめでとうの 電話が出来た。 もしかしたら、俺が契約を 取ってる時は、こいつも 同じ思いをしてたかも 知れねーな。 僕らはこんな風に、 毎日メンタルと戦う。 それが、この営業と言う仕事の 世界なんだ。 悩む事、上等。 俺の営業の炎は、 鎮火させられる度に より大きな炎となって、 いつか、親方の域まで 届くかも知れない。 具体的には、後3年で (31歳、1月時。 31歳、6月に親方と独立。) 俺の営業の炎を消すには、 俺を殺すしかない。 今の内に殺しとけ。 == 親方と独立しよう。の 話になった。 もう会社には、案件を振るな。 構築している仕入先に 契約を取るなら振れ。 会社辞めるXデーは、6月。 今は3月。 2月は俺1人の営業成績VS 本社含め4支店(5.6人いる) と言う勝負で、 3つの契約の審査NGが 痛かった。1つでも審査が 通ってれば、 俺1人の支店が、俺のみの 成績で1位だった。 親方ならば、1人で30人の 営業成績を倒せるだろう。 親方と住み込みで自営すれば、 本格的な営業修行となる。 3月、4月。新人が入って来た。 飲み会の席で、ラッキーパンチ 契約を2件取った新人が 来月勝負しましょうよ。と 酔った勢いで言って来た。 一向に、会社に契約を 振ってないから、 まずは倒しやすい先輩と 思ったのだろう。 【人と勝負をする前に、 まずは、自分との 勝負かも知れないよ】 と言った。 皆は、青ざめてる。 俺の発言を勝負から逃げる 先輩と捉えたっぽかった。 次の日、4ピンポン4商談 3契約を取った。 翌日、新人は同じ支店の前で 首をがっくりうなだれて 流石っすね…と 精神的に白旗を上げてた。 2度と楯突くな。と思った。 そいつは、次の日、 営業の才能がないと思うので 辞めます。とバックれた。 自分ならば、親方に勝ちてえ。 と思った様に、ファイトを 燃やすがな。 親方は240万の蓄電池を 1台70万利益を ひとつきで31台。 目の前で販売した。 銀行残高を2000万は 増やした。 つくづく化け物だ。 俺は日2時間半労働で 1ピンポン5日連続契約 265万ゲットとかが最高得点。 (32.33歳時) 俺みたいに悩みながら 成長して来たとかでないから 親方は天才肌だ。 売れない商材なんて 多分、ない。 ==== まあ、親方から独立した後は 色んな商売をやったり、 ネットで集客サイトに 登録とかやったり、 人脈構築や経理とか 横の動きが得意だから 経営的には親方より上。 喝を入れろ。って どうやって、喝を入れるのか わからなかったけど、 逃げたいと思いながらの 克服なんか出来ないから、 いっそ、病気な位、 仕事に対して、思考すれば いいんじゃないかな? なかなか、仕事に対しては クレイジーな奴でしょ? 人間として、何かが 欠落してるとしか思えない位。 でもまあ、何かの頭とか 自分の城とか、自分の領域を 持ってる奴は 大なり小なり、クレイジーな 訳さ。 そのクレイジーさが、 素質や才能の壁を越える。 練習量や訓練量や訓練の仕方が 異常だ。とか。 今日のさんま御殿の アスリート特集でも、 壁を登る奴は、街歩いてても ビルとかあると、登りたくなる。 とか、 陸上の走りが速いイケメンは、 坂を見ると、ダッシュで使う 練習効果がわかるので、 街の坂は、ちょっと 保管とかチェックが 入ってしまうとか、 俺も街の人の会話は 営業で使えるなとか もっとこうやれば 伝わりやすかったであろうな。 とか、 聞き耳立てて思うから、 いっそ、プロってのは、 【望んで病気になっちまう】 職業病。と言う病気にな。 病気になっちまえば、 今の苦しさは、 【うむ。結構良い負荷であった】 とか、トレーニングに しちまえるんだ。 ゲーム感覚っちゅうの? さーてと、今日はさくっと 7.80万取っちまいますか。 何件目でヒットするか 賭け事すっかなー?とか。 そーゆー奴には、 もう、営業やだあ…とか 思いながら 営業やってる奴は、 絶対勝てない。 成長の底に限界がないからな。 断れるのも楽しんじまってるんだ。 寧ろあっさり取れたら あーあ。みたいな。 14時位に、もう今日、 ゴールしても良くね?とか。 1日やれば、取れない気がしない。 結局、苦手を克服しないのは、 その作業が、【面倒】だからだ。 だけど、ほっとくと、 【もっと面倒】な事になる。 つまり、辛いを選択するのは 緩慢だけど、いつか楽に 繋がる。 そーゆー悟りを得る為に、 【悩み】ってのがあるとしたら、 【悩み、サンキュー】って 事なんだな。 よっしゃ、悩み来たぜ! 成長のチャンス!みたいな。 失敗は跳び箱の前の 踏み台だわ。 今、踏み台をこしらえてんだよ。 で、一気に跳び箱を飛ぶ。 踏み台をこしらえるのに、 上司の叱りがあるなら、 踏み台の材料。 叱り、バッチ来いや。と 置き換えるんだ。 サンキュー。わざわざ 頼んでもねえのに、 材料くれてよ。と。 まあ、貴様の椅子は 俺が貰い受けてやるから、 尻でも洗って待ってろや。とか。 そして、【憧れの人物を持つ】 だね。 少しでも、あいつに 近づきたい。 あいつに勝ちたい。みたいな。 それが、物凄いガソリン。 と言うか、起爆剤になる。 人間の物理的な肉体に、 科学的にはそんなに差は ないんだってさ。 精神とか、神経を鍛えるんだ。 紙面がないから、以上で。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる