解決済み
バイト先のトラブルです 向かいようのない愚痴を吐かせていただきます。 イメージとしては道の駅みたいなところでレジや品出しのアルバイトをしています。そこではパートと学生アルバイトの2つに大きく分かれており、基本学生は夕方から閉店までを任されています。そこで私はオープンから働いているのですが、最近パートの店長代理?的ポジの人から理不尽な非難をされます。 例えば、オープンからずっと教えられた手順や時間通り行っていた閉店作業やレジでのお金の管理の作業を最近になって、その時間にやるのはおかしいだのお客様のことを考えていない等、今更言ってきて、さらにそれを直接言うのではなくバイト先のLINEでしか言ってきません。仕事舐めんな。仕事できないなら新しいバイト入れるぞとまで言われます。 オープンから一年以上過ぎ、店長や店長代理の人もその作業を傍目からずっと見ていた(なんならその作業を一緒にやったりもしっていた)のにそれを今更自分らが悪いみたいな感じでいうのはおかしいだろという感じで他の学生バイト含め揉めています。 ここからが本題みたいなものなのですが、私は従来もめ事や面倒ごとが嫌いでなるべく平和的に仕事をやっていたい人間なのですが店長側からは多分学生バイト一括りみたいな感じに見られていて尚且つ何人かのバイト勢は臨戦態勢に入っているのでうわぁ嫌だなぁと感じています。 私は来年就職で元々後2か月くらいで辞めようと思っていたので、直前にこういう喧嘩?みたいになってしまって正直胃が痛いです。 しかし、学生バイトがさらされている理不尽な言い分に対する気持ちももっともだと思うし、絶対的にバイトが仕事を完璧にできているというわけではなく、個人的には他のバイトももうちょいきちんと仕事しろよと思うこともあるのでどういう風に振る舞えばいいのかわかりません。 学生バイト一括り状態なので多分次に出勤する日は自分も変な雰囲気の中に晒されると思います。 なにかアドバイスとかあればお願いします。
182閲覧
あまりこだわらないで 自分を保つことです。 これから社会人になり働きだすと理不尽なことが必ずあります。その前レッスンと思ってください。 納得がいかないことも多々あるのが社会です。これが貴方にとっての本業であればきちんと対峙しなければならないことですが、もうすぐやめられるのでしょう? 周囲の様子を伺いながら受け流す力をつけるチャンスと思いましょうね。一括りに見られているのが嫌ならば少し早めに退職することです。 常に自分の立場を客観的に見られる訓練をしましょう。 上司が変わればやり方も変わるし、いちいち動揺していたら身が持ちません。そういうことは社会人になってもよくあるんです。ひとによって言うことも違えばいきなり指示もないのに仕事内容が変化したりもします。 その場その場に合わせていくのも対応力です。 理不尽だと思っても適当にやりましょう。 適当とはいい加減という意味ではありません。 適宜、適切、という意味です。 その場その時に合わせて臨機応変に対処しましょう。巻き込まれないでマイペースに与えられたことをきちんとやれば大丈夫!頑張って。
店長は、この状況を知ってるのかな? あとは、お客の事を考えていないって、お客からクレームでも、入ってるのか 時間を見直すことは、悪いことではないんだろうけど、 そもそも、店長代理?みたいな人に、そこまで、権限があるのだろうか
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る