解決済み
現預金出納長の記入をしていて「お釣り」の事で困っています。 買物代行を行い10万円を出金、8万円の品物を購入し、2万円のお釣りです。 このお釣りで、文具などの消耗品や交際費で使用しました。 経費としてあげているのですが、この場合、貸方は何が適切なのでしょうか? 又、お釣りを口座に戻した場合はどのような仕訳になるのでしょうか? 経理初心者で勉強中です。 ご教示願います(_ _*)
48閲覧
簡単に言うと、借方は入る。貸方は出る。と軽く認識してください。 金庫内の現金が出たなら、貸方は「現金」。 銀行の預金から振り込んだのなら、預金が減るので、貸方は「普通預金」や当座預金の通帳からなら「当座預金」です。ただ、その会社が使っている会計ソフトによって勘定科目名は違うので、その点は会社の人に聞く事。 お釣りを口座に戻したのなら、預金が増えるので、借方に「普通預金」でお釣りの現金は減るので、貸方は「現金」です。わかったか?
< 質問に関する求人 >
経理(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る