教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

30歳から税理士の勉強をはじめることはやはり遅いのでしょうか?

30歳から税理士の勉強をはじめることはやはり遅いのでしょうか?経理なので勉強することは無駄ではないと思っていますが、家庭や趣味の時間まで削ることになると思います。 バランスをとるために家庭や、趣味の時間を削れないようでは、合格なんてむずかしいのでしょうか? まず、簿記論、財務諸表論からとっていこうと思います。

続きを読む

1,913閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    勉強を始めるのに遅いと言う事は無いと思いますが・・・ 税理士になって何がしたいのですか? 独立は出来ないと考えた方が無難ですよ あと、税理士の半数は年収400万円以下という現実も知ってください 2代目税理士なら軽く1000万円超えもありますし、企業内税理士ならソコソコの待遇になるでしょう。 平均年収は正確だと思いますが、一部の大成功先生と大半のしょんぼり先生で構成された平均年収です。 ちなみに、年収ではなくて年商と年収が混ざってるんですけどね、専門学校等の発表平均年収って あと簿財なら平日3時間、土日で16時間あれば1年で合格できると思いますが、プライベートはありませんよ 私の実感では簿財で1500時間 法人税で1500時間位が合格圏内の最低時間数だと思います。 それくらいなら、日商簿記1級と税務会計能力検定試験の各3級⇒2級⇒1級はいかがですか? 税務会計能力検定試験の1級は結構難関ですが、役に立つと思います。 転職でもそこそこ評価されるし、簿財より簿記1級の方が評価高いですよ

    1人が参考になると回答しました

  • 遅くはないと思います。 ただ、長い目で見ると一人前になるのはいつ?と思います。 なるべく早く合格するためには2年位はがっつり勉強に集中したほうが取りやすい資格だと思うのですが。。 5科目を合格しなければいけないので、ゆっくりやっていると間延びしてしまうような・・ バランスを取って効率よくやれる能力の持ち主であれば、自分の時間も持てると思いますよ。 頑張ってくださいね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる