教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

人生相談です。何がしたいのか何が出来るのか分からず、引きこもって1年半が経ちます。アドバイスなど頂けると嬉しいです。 …

人生相談です。何がしたいのか何が出来るのか分からず、引きこもって1年半が経ちます。アドバイスなど頂けると嬉しいです。 30代半ばの高卒男です。接客が好きで高校を出てからは販売を経験し、23歳頃に独立して小さいお店をオープンしました。やりがいはあったのですが経験不足・資金不足・体力不足と色々と壁にぶち当たり店は4年で閉め、借金もありましたが後に完済しました。 その後やはり販売の仕事に就き、そこでバイト→社員→店長→エリアを纏める役職にまで5年で上りました。仕事が充実していた矢先にこんな出来事がありました。 両親はとても少ない人数で小さな会社を営んでいるのですが、その中でどうも他で埋めようのない欠員が出てしまい家業を手伝ってほしいという事でした。 この時32歳でした。 親孝行もそんなにしてこなかったし、これを機に長く付き合っている彼女と結婚したいという思いもありました。考えた結果、私は販売の仕事を辞め家業に入りました。 家業に入ってからもうすぐ1年が経とうかという頃。 長くやってきた販売とは全く違う職場環境、親と一緒に働くという感覚に慣れず、休日・給与と何もかもがガラッと変わりました。 他から見れば恵まれた状況である事は分かっていたのですが、微妙に自分(性分といいますか)と合っていないような漠然としたストレスを感じていました。 この頃から微妙に私の体調が崩れ始め、このタイミングで鬱病+パニック障害になってしまいました、職場に行っても過呼吸になったり酷い眩暈が頻出して立てなくなったりが続きました。単独で外出するのも難しく電車や車も乗れないし、店にも入れないし、とにかく正体不明の不安と恐怖の日々でした。自信を失い次第に対人恐怖まで始まってしまいました。 社長・・・と言っても親父なのですが「何も考えずに休んでて(来なくて)大丈夫だから」といって療養することになりました。 彼女とは結婚目前のまま同棲状態が延長、彼女は「主夫でもいいじゃん、困った時に助け合うのが夫婦でしょ」と笑って言ってくれました。友人を含め周りのみんなが優しくて救われました。 療養が始まり1年半が経った現在。 私は病院に通いながら主夫を開始、家事も料理も好きで以前から率先してやっていた事もあり、そこは問題ないのですが体調に関しては良くなっては戻っての繰り返しで安定せず。一人で外出するには今もカナリ不安があります。 とりあえずの生活は出来ている訳ですが「真面目で少し神経質な性格」の私は悪い方に物を考えてしまいます。 家に居る事の罪悪感、働きたいという漠然とした意欲、完ぺきではないにしても家事や料理をする以外は時間に余裕がありエネルギーを持て余しています。逃がし方の分からないフラストレーションで息が詰まっている感じです。 何より彼女の派遣社員の給料+私の少ない貯金でなんとか生活しているような状況、生活は出来ても貯金が出来ず金銭面で厳しい部分もあり結婚に関しても進展が望めません。 私のせいで完全な停滞状況です、「気にしなくても大丈夫」と優しく言われても内心は自分を責め、焦り、現状は足を引っ張っている事には変わりありません。 では「何か具体的にやりたい事があるか?」と言えばそれも分からず、結婚して健康で幸せな人生を送れたらと漠然と考えるだけです・・・その為にはあと少しのお金と充足感が必要かなと思いますが。 在宅で何か仕事を始められたら良いのでしょうけど、高校を出てから日々仕事だけをこなしてきた私はこの年齢にして何の資格も持っておらず、実務経験の無い付け焼刃の資格を取った所でという考えと、シックリ来ないイメージに思いは立ち消えます。 個人で新しく開業したいという意欲はあれど資金もありません(現状で借金出来る神経は持ち合わせていません)。 いつ全快するか分からない体調の事ばかり考えていられません、私はまず何を始めればスッキリするのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

189閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    何がしたいのかというよりも、何で生きていくべきか、を考える時かもしれませんね。収入を得るということを考えてみては。いきなり起業とか時間がかかる資格とかに拘ることもないと思う。家業に戻る前は出来ていたわけですから。あるいは家業に戻るかですね。なぜ家業でうまくいかなかったのかはよく見つめなおさなければいけないと思う。何かに目をそらしているかも。

  • あなたの場合は、「職場」とのミスマッチ、適応障害なのではないでしょうか。 体を優先してきちんと休み、また自分に合った仕事に就くべきだと思いますよ。 うつ病の症状と似ていますが、適応障害は環境を変えるだけで治ります。

  • 首こり肩こりなどの筋肉のこり、冷え性や低体温はありませんか。

    ID非表示さん

  • おいらと全部同じ症状だな 悲しい事に経歴もほぼ同じ 似たもの同士ですな ただ貴方の段階はもう終わって5年くらいたったかな? 今は人並みにやっとります 先輩として言わしてもらうと 何か具体的にやりたい事があるか? これは絶対に考えてはダメ これを考えると 必ず大失敗する 簡単に言えば貴方は(目の前に高い壁があり登れない)状況 で、悪いが(迂回)って選択肢は無いんだよ 何が何でもその壁を登らないとあかん おいらもそうだったけど その垂直の壁が目の前にできると たぶん健康な人も全員過呼吸になるしパニック障害になる そらそうだよね パニックだよねそんなもん でも(壁が出来た)ってのは逆言えば(挑戦権)をもらったってこと 男の場合それを捨てて他の道なんて選択肢はない そんなことやってたら永遠に底辺をへびのように這いずることになる 一気に昇るのはムリだからコツコツピックル打ち込んで 3センチずつあがっていく 時間はかかるけどね 逃げることを前提に引きこもってると おそらく最後には死にたくなるからな そっちはやめたほうがいいし たぶんそれを選択したら貴方は一生貴方を許せない 一番欲しいのは(結果)だとおもうけど 結果は5年はたたないと出ないだろう 5年はひたすら耐えて(準備)に費やす事だな したら突然(手ごたえ)が得られるようになるよ

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる