解決済み
高校一年生です。作業療法士になりたいと思っています。 でも、私は話すのが嫌いではないのですが、苦手です。高校で友達を作るのも一苦労でした...。 友達に相談すると、私は癒し系(?)だから、そばにいてくれるだけでも助かる人もともといるんじゃないかな?と言ってくれました。でも、不安です。 それに、作業療法士になるために作業療法学科のある大学に行こうと思っているのですが、話上手の人が多そうで、私は友達ができないかもしれないと、不安です。 こんな私でも、作業療法士になることが出来るでしょうか?また、作業療法学科はコミュニケーションが高い人が多いのでしょうか?
ちょっとミスがありました。 友達に相談すると、私は癒し系(?)だから、そばにいてくれるだけでも助かる人もいるんじゃないかな。と言ってくれました。 です。すみません。
79閲覧
現役の理学療法士です。確かにこの職業は初対面の人と、しかも結構踏み込んだ話をしなくてはならない場面も少なくありません。働いていて大切だと感じるのは、いかに相手の話を聞くか、主訴を引き出すかです。そこから得た情報を元に評価し、治療プランを立てていきますので、ある程度のコミュニケーション能力は必要だとは思います。 私も学生や新人の頃にはあなたのような悩みが多少はあったような気がします。でも、不思議なことに白衣をきて現場に行って目の前に困った人がいると、そんな気持ちは2の次になっていました。相手のことを思いやれる気持ちがあれば、大丈夫だと思いますよ。 学生時代には色んなタイプの子がいました。話すことが得意な子も苦手な子も。患者さんとうまく話せなくて実習で苦労してる子も。でも、やる気のある子はちゃんと乗り越えて今ではみんな一人前になっています。
作業療法士です。 同級生でそういったことを意識したことはありませんでした。 ただ、実習や臨床では当然必要です。 実習生をみていると最初から慣れた学生もいますが、多くは上手く話せず焦ってしまい必要な情報を得ることが難しいです。 しかし、それも慣れだと思いますよ。 作業療法士だけでなくコミュニケーションはどんな仕事でも大事なことですね。
< 質問に関する求人 >
作業療法士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る