教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニバイトでお客さんにキレられたり、理不尽なことをゆわれたことってありますか?

コンビニバイトでお客さんにキレられたり、理不尽なことをゆわれたことってありますか?エピソードでもなんでもいいので教えてください。

補足

コンビニじゃなくてもいいです

898閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    実家がコンビニやってるので、よく手伝います。 キレるやつってのは大体いつも同じヤツです。 そういうヤツは、こちらが何もしてなくてもキレます。 自分が間違えててもキレます。 半年ほど前に僕が対応した時は、確か会計が「994円」だったと思います。 その客は「1,001円」を投げつけてきました。(いつも金を投げてくる) 1円受け取っても仕方ないので、とりあえず「1円」を戻しました。 そして「6円のお返しです」とお釣を渡した瞬間にブチキレられました。 「テメエがさっきの1円受け取ってれば、5円のおつりだったろうがよ!!」 「てめえは算数もできねぇのか!!ばかやろうが!!!」 はぁ!? 1,001円受け取ったら、お釣は7円だろうがよ!!! 算数できねぇのはどっちだ!!!・・・なんてことは言わず、そいつに算数を理解させる努力をすること約5分。 たぶん途中で自分の間違いに気づいたんだろうけどずっとキレっぱなし。 最終的に「コンビニの店員ってのはバカしかやってねぇんだな!!!」と捨て台詞を吐き帰っていきました。 途中で、僕の気の短さを知っている両親が奥から飛び出してきましたけど・・・ウチの親も僕をいくつだと思ってんのかと。 もう結構な年齢なんだからいい加減落ち着いてるわ!! 親に聞くと、そいつは毎回理由なくキレるそうです。 そして数か月前、またしてもその客はやってきました。 「あーまた来やがったな」と思ってると、ちょうどレジから見えないところで何かを落とす音が聞こえました。 数分後、そいつがレジにやってきて「おう、これ落として凹んだから替えて来い」と。 見ると2リットルのウーロン茶のペットボトルがベッコリと凹んでるし。 ていうか、落としたのお前なんだから買い取れよと。 100歩譲って交換したいなら、テメエがそこで替えてくればいいことで、わざわざレジに持ってくることでもないだろうよと。 まぁそこは大人な僕ですから、笑顔で交換して差し上げましたよと。 そして先日の事・・・ウチの息子(高2)が手伝っていた時にもソイツはやってきました。 僕は夜勤専門なので、奥でタバコ吸って雑誌見てたんです。 ソイツの買ったモノは弁当とお茶です。 息子「お弁当の方はあたためますか?」 客「・・・」 息子「えっと・・・あたためます?」 客「あ!?温めるわけねぇだろ!!何度同じこと言わせんだ!!!馬鹿かテメエは。」 息子「すみません、ではお茶はご一緒させていただいてもよろしいですか?」 客「ふざけんなテメエ、別にするに決まってるだろうが」 息子「申し訳ございません、では別にさせていただきます」 客「おうコラ、なんだその態度は。謝る時は土下座だろうがよ」 息子「お客様、申し訳ありませんが他のお客様がいらっしゃいますので」 客「はやく土下座しろよ、ばかやろうが」 さすがにブチ切れましたよ、僕も。 自分の事なら大抵耐えられますが、息子までやられたらね。 「お客さん、その辺にしておかないとマジで警察呼びますけど」 「毎回そんな感じなんでホント迷惑なんですよね」 こっちは客だとか騒ぐので 「あ、別に客とも思ってないし、オレ今日プライベートなんで。だいたい弁当とお茶ごときで土下座しなきゃならんのならホントもう来ないでいいです」 「ていうか、いつもバカバカ言ってますけど、その恰好で騒がない方がいいですよ?そんなわかりやすい恰好で騒ぐのはバカのやることですよ。マジで職場に連絡しましょか?」 ハイこの方、国を護る公務員の方です。 さすがに今回ばかりは孫がかわいいウチの両親は見て見ぬふりしてましたね。 そのまま店の裏に連れてって「今度来たらホント警察呼ぶからね」ってことで勝手に出入り禁止に。 ついでに「〇〇って人知ってるよね?アンタんとこの上司。俺にムカついてるんだったら報告しとき。オレ、義理の弟だから」 なんか人の名前使うのもシャクでしたけど、逃げるように帰っていきました。 それからはもう来てないようです。 まぁコイツばかりじゃなく、コンビニってのはキレる客が多いです。

    1人が参考になると回答しました

  • コンビニでバイトして今1ヶ月ですけど、タバコを購入するおじさんに年齢確認のボタンを押してもらうときに「画面タッチをお願いします」と言うと、「お前が押せよ」と言われました

  • コンビニじゃないんですけど ホテル内でのバイトで、ホテルの隣に廃屋があったんですよね。 古くて、ぼろぼろでした。 その時のお客様が、バイトの私に向かって 「あの家があるから、ホテルからの景色が良くないんだよね。」 「壊してくれない?」 と言われたことがありますね。 「いや、ちょっと自分には壊せないです・・。」と 言いました。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる