教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

料理をしたことがない男2名(66歳、27歳)で 10月より生活することになりました。 栄養のバランスを考え、少なく…

料理をしたことがない男2名(66歳、27歳)で 10月より生活することになりました。 栄養のバランスを考え、少なくとも夕食の準備を 365日お願いしたいと考えています。 名古屋市で、お願いできるサービスをご紹介下さい。 栄養を考えた料理メニューのアドバイスも頂けたら 助かります。

続きを読む

54閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    名古屋ならヨシケイとかが大手ですかねー・w・。下ごしらえの状態での配達や、調理済の物の配達をしてもらえます。 あとはセブンイレブンの配達でしょうか・・・・。従来のセブンイレブンで扱ってる物から、お弁当まで、選べます。栄養バランスを考えたメニューの弁当とかも別であるので、まあ、便利ですよね。 栄養うんぬん考えてだと難しいので、 まずは、一回の食事に山のものとい海のもの1種類は必ずメニューに入れる。おかずは必ず2品以上。豆腐メニューを週1で入れる。塩・醤油を使う前に、最悪、既成のだしの素で良いので入れてから、塩・醤油で味をととのえる(ノ´∀`*)。 食事はのんびり食べる。テレビ見ながらでも良いので、30分以上はかけて食べて下さい。 栄養を考えたメニューはある程度料理が出来る様になってからですかねーw 揚げ物なんかでも、料理がヘタな人が作ると油ベタベタになりますが、上手な人が作ると、ほとんどカロリーの加算がなかったりします(ノ´∀`*)。それに、油も体には必要な物なので、多少は取らなきゃいけないんですよ。 和食は基本的にバランスが取れた食事です。お味噌汁も醗酵食品ですし。最近は、減塩が流行ってますが、それはあくまでも精製塩の話。天然塩は、ミネラル分が多いので、それほど害は無いんですよw 極端な事言えば、天然塩なら、海水並の辛さでも大きな問題はないです(ノ´∀`*)。 だからお漬物もOK。 海魚を食べる時は、味噌汁飲むと塩分取りすぎになる事もありますが、そういう時は、わかめタップリでw納豆もつければ完璧ですw まずは、深く考えない。美味しい物が作れればOKですw

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ヨシケイ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる