教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士の方にお聞きしたいです

保育士の方にお聞きしたいですとある保育園に転職しました 前の園と違って少人数なのですが、園のやり方に納得がいきません まず子供に対してあれしちゃいけない、これしちゃいけないが多すぎですし、言い方もとてもきついです 私も聞いていてすごく怖かったし、そこまで言わなくてもいいのでは…と子供がかわいそうに思いました リズム遊びなど、全クラスでやっているのですが、 腕をピーンとのばす、足の揃え方、出し方など、 とにかく細かいし… なにより無駄に保育士が多い気がします 3〜5歳児でも、1クラス10〜12人くらいしかいなくて 1人でも見れるくらいなのに、各クラスに1人パートがついているような感じで… 逆に動きずらくて…普通正規職員1人ですよね? しまいには休憩時間、びっくりしました 1時間休憩があるのですが、外に食べに行けたり、 そういう園もあるのだなと思いましたが、とある先生はタバコも休憩中に吸っていたり、 主任の先生も、今行けばタバコ吸えるよ〜なんていったり、していて、私は社会人として、保育士として、 ましてや休憩中にタバコってどうなんだろうと思いました。 しかも、辞めている職員も多いらしく、 すごく今後悔しています 前の職場と比べてしまって、より前の職場の方が良かったと思えてしまうんです こんな園ありえますか?

続きを読む

457閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    あるのでしょうね。 しかし、休憩1時間はうらやましい。私の勤める園は 子どもと食べる給食の時間が 休憩 としてカウントされるので 休憩時間は 30分交代です。 子どもに細かく注意するのは その 園の方針なのでしょう。 ただし 良い園とは言えませんね。

    1人が参考になると回答しました

  • 現役保育士です。 私も今の勤め先が3園めなので、質問者さんが感じている戸惑いはよく分かります。 ちなみに私が勤めている園では… ☆「ダメ」という言葉は、出来る限り使わずに指導しろと言われます。 ◯同じく、職員数は多めです。以上児にもフリーが入ります。とても有り難いし、動きやすいと感じます。(1人だと後回しにせざるを得ないことも、複数ならばその場で対応出来るから。) ◯休憩は55分間。外で食事をしても、昼寝をしても、銀行などの用事を済ませてもOKです。最初は「こんな園もあるんだな」と非常に驚きましたが(←休憩無しに慣れていたので)、今ではそれが普通だと思うようになりました。 ☆タバコについては、保護者の方にも「園内は全て禁煙」でお願いしているので、タバコを吸う職員は居ないです。(職員旅行や歓送迎会などお酒を飲む席でも、誰も吸わないので、喫煙者は採用しないのかも。) …実際、この様に、園によって様々なことが違うものだと思いますよ。 (↑質問者の園と同じ所は◯、違う所は☆と、分けてみました。ちょうど半々ですね。) なるべく、自分の価値観に近い園で働きたいものですよね。

    続きを読む
  • あれしちゃダメ、これしちゃダメ…は今働いている園では禁止です。 とりあえずやらせてみるか、危険な場合は「ダメ」って言葉や否定する言葉以外で導きなさいって感じです。 ダメな事はダメって教えなきゃ子どもに理解出来るわけないじゃん…と最初の2ヶ月は思ったけど、3ヶ月経ったあたりからダメと思われることをする子はいません。 水を撒き散らしても「お水勿体無いね」、お友達を噛むと「噛んだら痛いんだよ」などの言葉のみ。 前に働いていた園では言うこと聞かない子どもには怒鳴り散らす保育士が多かったので、驚きましたよ。 リズムに厳しいのは、正しい動きを教えてるのなら、それで良いと思いますよ。 身体能力が高くなるし、嫌がる子に無理強いはしたくないのも分かるけど、わざわざ習い事をさせてまで体力作りをさせるよりは、きちんと出来た時の喜びを友達や先生と分かち合えるのは素敵だと思いますし、小学生になってスポーツ始める際にも好条件なのでは? 保育士多いのは羨ましいですね。 配慮が必要な子も中にはいるだろうし、大人の目が多いに越したことないのでは? 動きづらいって考えるより、注意深く見てあげられる方が良いですよ。 休憩は園の敷地外で1時間きっちりとれます。 こんな園初めてです。 自由に外食しても良くて、園長は利用しないので羽を伸ばせてます。 製作や書類をさせてもらえると嬉しいですが、そこの線引きはきちんとしなきゃって事で、園からの持ち出しは禁止です。 タバコ?良いんじゃない? 園児の前で吸うとかなら私も良くないと思うけど、大人なんだし、仕事中じゃなければいいのでは? 服やエプロンに匂いがつくのさえ気をつければね。 前年度末まで働いていた保育園では、敷地内の物置みたいな休憩所で喫煙できました。 嫌煙者が多く、そこを利用する人は3人だけでした。 私も喫煙者ですが、匂いがつくくらいの部屋なので、その園では吸った事ありません。 休憩中だけではなく、食後や午睡中など園長含めて仕事中に吸いに行く人ばかりだったので、私もサボってると思われたくなかったのかも。 今の園の休憩室では禁煙とは言われてないけど誰も吸わないので、外に食べに行って吸ってます。 匂いがつく喫茶店ではなく、さびれた中華屋さん限定。 ダメダメ言ってはいけない保育方針が賛同出来なくて辞めた保育士…たくさんいます。 4月から数えて6人(笑) 辞めた理由はそれ以外にも園長が嫌、体力もたないってのもありましたね。 保育士不足を解消する為に市町村や企業も乗り出してるけど、結局は本人のリサーチ不足と意識の低さなのではないかな? 人間関係なんて保育士だけではないけど、きついのは確かだしね。

    続きを読む
  • 本当に園によって様々ですよね。 そこにずっと勤めておられる先生はそれが当たり前と思ってるから、異様ですよね。 強く言い過ぎると子どもは萎縮してしまいますね。とっても共感いたします。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

給食(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる