教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は、今年公務員試験を受験しました。

私は、今年公務員試験を受験しました。しかし、警察以外は二次試験にも進めませんでした。 成績開示をしたところ、後5人で合格人数に入れた所もありました。 ですが、二次試験に進めたとしても下の順位では合格出来てはいなかったと思います。 現在は就活をして、何社か選考を受けています。 その中でも公務員になりたい思いはあります。 なので、民間企業に就職をして来年受験するか、今年は浪人をして来年受験するかを悩んでいます。 そこで公務員試験を大学等を卒業した後に受験した方に質問です。 どのような形で公務員試験受験の為に対策をしましたか。 いずれの4つのどれに当たるかも教えて頂けると参考になります。 ①公務員浪人をして通信講座や予備校に通って勉強した。 ②公務員浪人をして独学で勉強した。 ③就職をしてから、通信講座や予備校に通いながら勉強した。 ④就職をしてから、独学で勉強した。 特に独学で勉強し公務員試験を受験した方(②もしくは④の方)は二次試験対策(小論文対策と面接対策)をどうしました。 文章が適切ではないかもしれませんが、申し訳ございません。

補足

補足することは特にありません。 沢山書き込みをしていただけると、とても参考になります。 よろしくお願いします。

続きを読む

342閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 私は現役合格ではあるのですが、新聞奨学生だったので、下手に就職してから勉強するよりも時間がなかったので、いいですか? 私は独学です。 公務員試験は基本的に配点が極端に偏っています。 そのため、試験分析をして、それに合った勉強方法をすれば短期間合格も可能な試験です。 逆にそれのせいで、ただ単に我武者羅に勉強しても点数に結びつかず落ちます。 そのため、試験の分析や勉強方法の勉強は重要です。 その手段の一つとして興味があればどうぞ。 https://note.mu/chakufuta/n/ncf3050c55d5b 当時の簡単な一日の流れですが、 2:30 起床&仕事 7:00 朝の仕事終了&通学準備 ~15:00 大学 15:00 仕事 18:30 仕事終了 ~22:00 夕食・入浴など。 って感じでした。 勉強は、通・下校時、授業が始まる前の空き時間、夜の空いた時間にしていました。 これ以上睡眠時間まで削ると大学の単位にも、仕事にも影響が出るので、これ以上は睡眠時間も削れませんでした。 それでも、バイクの転回をする瞬間に寝てしまったこともあります。 やはりこれだと疲れは溜まりました。 論文対策は、基本的にその自治体の関心事や力を入れていることを調べて、自分の考えを持つことくらいしかしていません。 面接対策はほぼしていません。 なぜそこを受けたのか?の動機を考えていたくらいです。 実際問題として、新聞奨学生の生活について雑談的な質問をされただけで合格してしまったので、面接対策について私からは適切な回答はできません。 それだけ新聞奨学生は評価が高いようなので。 それでも面接官の判断思考としては 「一緒に仕事をしてみたいと思える人物かどうか?」 ですので、下手に嘘で固めない方が良いとは思います。 相談者さんだって、嘘とか綺麗事ばかり言う人と友達になりたくないですよね。 それは面接でも同じです。 あくまでも個人的な意見なので参考程度で。 お邪魔しました。

  • まさに去年の今ごろが質問者さんと同じ状況でした。 私の場合は独学で勉強をして今年合格しました。 何の公務員を受けるかによって対策が少し変わってくると思いますし、得意科目が何なのかでも対策は変わってくるので難しいところです。 第一志望が分かればもう少し詳しく話せそうなのですが

    続きを読む
  • 私は公務員ではないので、全てに的確に回答できなくて申し訳ないですが、予備校によっては、面接だけの講座があったり、短くて安い短期の講座に面接練習つきもありますので、お近くの予備校で探されましたらと思います。

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる