教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場の経理の外出頻度を教えて下さい。 私の職場の経理の女性は毎日のように銀行へ外出します。(経理1名、事務私1名)…

職場の経理の外出頻度を教えて下さい。 私の職場の経理の女性は毎日のように銀行へ外出します。(経理1名、事務私1名) これって普通なのでしょうか?それともさぼりでしょうか? 転職を含め、数社会社を経験していますが、、 経理の方が銀行に行くことは当然ありますが、毎日のように銀行へ行くことはなかったです。 今の会社の経理は、長い時は12時頃でて、夕方戻ってくることもあります。 また、平均的に毎日1時間~2時間は戻ってきません。 また、特殊な業種ではないため、頻繁に銀行に行かなければいけない理由はないと思います。 みなさまの会社の経理の方はどうでしょうか? 長い間、この様子を我慢して見てきましたが、やはりなんかおかしい気がする…と思い、質問しました。。 当たり前のことならそれは仕事なので納得します! 経験不足なゆえのご質問です。 ご意見お聞かせいただければと思います。 よろしくお願いします。

続きを読む

2,212閲覧

回答(3件)

  • 現金取引の事業であれば毎日行く必要がありますね(入金機がない場合) やはり、事務所の中に毎日お金を置いておくのも不用心だし、預入することによって日々の売上が把握しやすくなります。 ただ、12時に出て夕方まで戻ってこないというのはだいぶお暇なのかな?と感じてしまいますね。どれだけ窓口が混雑していても1時間ちょっとあれば解消できるはずなので・・・ 毎日行くことはおかしくない場合もあるが時間に関してはおかしいと感じます

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 銀行・・・ある程度の取引をしていれば、わざわざ出向かなくても向こうから来てくれていました。 そうじゃない場合は、急な振込が発生したとかお金が急に必要になった、とか。 それでも週に1回行くか行かないかでしたね。 農協の本店経理課にいた時は、それこそ毎日通いましたがそれは毎日別の支店から振込依頼が来るのでその処理と、毎日出納帳を入力するのでお金の流れを知るために通っていました。 と言っても、同じビルの上下階。長居することはなかったです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる