教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 専門家が回答

  • 解決済み

今年一級建築士の製図試験を初受験します。

今年一級建築士の製図試験を初受験します。S資格へ通っていますが、毎回の課題が自分には難しく、エスキスが未だにまともに出来ません。 毎回講師の助言をもらっています。 残り1カ月ですが、かなり不安です。 初受験で合格された方は、この時期はどの程度エスキスは出来ていましたか? 作図は2時間半程度で書けるので、エスキスをなんとかしなくてはなりません。

続きを読む

885閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    作図2.5時間は素晴らしいですね、今回の模試で短期の方々はランク4も多かったと思いますが、本試験はオリジナル課題のような捻った問題は出ないと思います。皆さんのアドバイス通り、周辺環境とアプローチ・利用者動線と管理動線をしっかり分けて素直にエスキスを2〜3パターンで何とかなります、頑張ってください!設備一級より。

  • 専門家の回答

    はじめまして 私はN学院とS資格の両方の製図授業を知っておりますが、S資格の方は応用力に対応した課題演習が多いので難しく感じると思います。 今年の課題「小規模なリゾートホテル」は地下階があることや、斜面地・車両動線などキーワードが与えられているので、練習課題にも反映されていると思いますが、プラスアルファのビックリ条件が何かしらついても動じないことです。 試験会場ではエスキスが早く終わり、作図を早々に始める受験生に惑わされないよう、ご自身が作図完成できる2.5時間ギリギリまでエスキスに4時間を割く作戦でいれば焦らないと思います。 ぜひ合格を勝ち取ってください。 ご参考まで

    続きを読む

    なるほど:3

  • エスキスはプランすればする程、上達します。私はひとつの課題で2,3パターンのエスキスを書いてました。 作図が早いならたくさんエスキスすると良いと思います。 あとは、他の人のエスキスを見るとプランの幅が広がります。

    続きを読む
  • 私は本試験直前の模試まで全てがボロボロでしたが講師の助言のおかげで初年度合格できました。 私もエスキスが苦手でしたがアプローチを見直すだけでエスキスのやり易さが変わりますね。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる