教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

教習所の教官になりたいと思っています。 近年の少子化で先行きは不透明な業界かもしれませんが、現在この職業をされている方…

教習所の教官になりたいと思っています。 近年の少子化で先行きは不透明な業界かもしれませんが、現在この職業をされている方がいらっしゃればアドバイスお願いします。ちなみに年齢は39歳と少々いっていますが、今からでもチャレンジできるのでしょうか? 年収はどれくらい見込めるのでしょうか?

補足

よろしくお願いします。

続きを読む

849閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    地域によっては淘汰される教習所がこれからどんどん増えてくるはずです。 指導員審査もほとんど暗記物で年齢的に厳しいと思われます。 年収もびっくりするくらい少ないです。当校は年齢給が無いので何歳でも初任給です。 指導員になっても次々と資格をとらなければいけなくなります。 閑散期と繁忙期の差が激しいのでほとんど契約社員になってる教習所が多くなってます。 お客様に感謝されるやりがいのある仕事ですが現実は厳しいです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教習所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる