教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校中退、スーパーのバイト経験が3年くらいで職歴なんてない32歳です 親、兄弟、親戚がいい加減にあんたを養うの…

高校中退、スーパーのバイト経験が3年くらいで職歴なんてない32歳です 親、兄弟、親戚がいい加減にあんたを養うのは無理、ニートは完全に甘えだから出ていけ、と大喧嘩 一念発起して就活することを決意 3月から就活始めて6月末の時点で25社の面接を受け結果、内定をくれた会社はゼロ社 実際はニートに働いて欲しくないねん だからワイは就職することを諦めようと思うのだが、そうすると必然的に家が無くなってしまうことになる 実際にハロワってとこにも行ってみた 最初は緊張してなかなか入れなかった 入り口の前でごにょごにょすること2時間 なんとかハロワに入って、職員さんに現状を報告 とにかくハロワに通って、案件を漁ってみろと言われ 週2でハロワのパソコンをカチカチ 結果、1社も内定はくれませんでした どうしたらよい?なんか楽で 少し稼げる仕事ない?週休2日は当たり前で残業なければ尚良し

続きを読む

520閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    そりゃ採用する側にしてみたら中卒でニートやってた人間にはなかなか採用通知出さないでしょ。 大学出て新卒でも50社受けて決まらない人なんてザラにいる。 彼らは3年生から就活するから、1年間採用試験に落ち続けたりする。 それでも若い方が採用される確率が高いんだから、まずあなたは自分がそうとう不利な状況であることをもっと理解しておいた方がいい。 楽をしたいなら人生諦めて親に寄生して、親が老後を過ごすためのお金をムシリ続ければいい。 でも、 唯一救いなのはあなたが「働かなきゃ」っていう意思があるという事。 ニート上がりでも就活をそれだけ頑張れるなら、とりあえずバイトせえ。 正直、いきなり就職先を探すのは難しいだろ。 で、3000円でいいから毎月実家に渡す。 そういうことを続けるだけで見られ方が変わる。 姿勢を正すだけで大人になれるんだよ。 就活の面接で「ニートでしたがこれから頑張ろうと思います」っていうのと「ニートでしたがこのままじゃだめだと思ってバイトしながら就職活動してます」と言えた方が相手に与える印象が万倍違う。 おそらく、ニートだったあなたが就活してる姿は親にも伝わってる。 たぶん昔より少しだけ見られ方が変わってきてるはず。 ここで諦めて振り出しに戻るのは勿体ないな。 週3でいいからバイトを探せ。 おそらく何をやっても体はキツイけど、それは乗り越えなきゃ話にならん。 選ばなきゃバイトはいくらでもある。 タウンワークみたいなの無料情報誌はハロワまでいかなくてもそこらじゅうにある。 倉庫の仕分けでもいいしデータ入力でもいい。 出来れば接客の方がいいかな。 バイト続けてりゃ「もうウチに就職しちゃいなよ」とか言ってくれることもある。 バイトでも就活でもそうだけど、面接で聞かれることってだいたい似たり寄ったりだろ? フォーマット通りに答えても「元ニート」しか印象に残らないから、いかに相手の心に変な印象(良い意味で)を残すかを考えた方がいい。 私もかつて採用してくれた上司に「なんで全然スキル無いのに採用してくれたんですか?」って聞いたら「最後まで迷ったんだけどさ、なんか良いヤツそうだなっていう印象があったんだよ」と言われました。 実際今の職場には元引きこもりの社員もいて、社長になんで彼を採用したのか聞いたら「引きこもりだったけどたぶん外に出してちゃんと話せばコミュニケーションは取れると思ったんだよ。あと野球が趣味って言ってたから」という何じゃそりゃな答えでした。 でも面接ってそんなもんよ。 そりゃ資格とか経験とかがあった方がいいけど、そういう風に人の根をみて決める人もいる。 まずはバイト 3000円は家に入れる いかにあなたが腐らずに頑張れるか。 ここで辞めたら本当に終わるぞ。 気合い入れるんだ

    1人が参考になると回答しました

  • まだ顔が就活向きに出来上がってないと思いますよ。 もうちょっと頑張って就活していると慣れてきたりして就活向きの顔になると思います。 必死にならないと採用されません。

  • 福島の東京電力の施設の作業員とかはいかがですか?前歴とか問われないそうですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる