教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は金髪や赤髪のことが多いのですが、コンビニでバイトしたいです。

私は金髪や赤髪のことが多いのですが、コンビニでバイトしたいです。コンビニのアルバイトって髪色どのくらい自由ですか? 染めて働いたことある方や、働いているのを見たことがある方、コンビニ名と髪の色を教えてください!

補足

そこのコンビニが田舎か都会かも教えてください!

3,912閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    コンビニの髪色ルールはお店基準だよ ( ^∀^)9 基本的には黒かそれに近いものじゃないといけないけど、少々の事は目を瞑ってくれる店長さんもいるよ ( ^∀^)9 なのでやりたい髪色でそのまま面接に行きましょう ( ^∀^)9 君がセーラームーンに登場しそうな髪色で面接に行き、それで採用されたらそのお店ではセーフという事です ( ^∀^)9

    1人が参考になると回答しました

  • 都内繁華街と郊外のコンビニでバイトしたことあるけど、どっちもせいぜい茶髪までだったよ 茶髪でも明るすぎると注意されるし 赤や金だとまず無理だと思うよ どうしてもそのままの髪色でコンビニ店員やりたいならウィッグしかないなー

    続きを読む
  • 見たこと無いですね。

  • オーナー次第ですね! 厳しい所だと基本的に黒か、暗めな茶まで… 緩い所だと金髪います( 笑 ) ちなみに田舎ですが、都会でも田舎でもオーナー次第で決まります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる