教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

入社して間もない某大衆居酒屋で働く者です。まだ試用期間中です。

入社して間もない某大衆居酒屋で働く者です。まだ試用期間中です。勤務は15:00から。早くて0:30まで。長くて2時までの時もあります。 休みは不定ですが、自分で休みを出してとる形です。シフト制です。 自分が仕事ができないせいもありますが、 店舗内の雰囲気も悪く、 歓迎はされてないなと思いました。 店長はじめ、部長さんもすごくいい方で応援していただけているものの、バイトさんからは反感を買う日々です。 私は新潟で学生生活を送っていたのですが、北海道の実家に緊急で帰省する用事があり、そのまま実家で今後を過ごすことになり、現店舗に就職することになりました。 そのため引越しをしなければいけなく、そのための4日間のお休みを店長は快く受け入れてくれたものの、それをバイトさんたちが知ってからというもの、あたりが強くなり、注意された後や、自分がまだ知らないこと、分からないことを先輩に聞き、教えていただく際も目の前でため息をつかれ。 さらに別店舗の店長がばっくれでやめる始末。 そのうえその後の店舗責任者をゆくゆくは任せるから今後の仕事よろしく。と重圧をかけられ、自分の仕事中の一挙手一投足が不安に満ちています。 上司だけでなく、バイトさんにも気を遣いまくり、うまくやらなきゃうまくやらなきゃの重圧で、21歳ですが抜け毛がひどくなってきました。 これが決め手になり、年内に転職しようと考えています。 さらに、やりたいことがほかに見つかりました。自分は接客業が好きなので、自分に向いた接客を分析してみつけたやりたい事です。 毎日毎日すごく嫌なのは、その店舗内のバイト・パートの雰囲気の悪さです。 私のこと以外にも、「え、それみんながいる前で言います?」みたいなことを平気で口にしたりします。 まだ3ヵ月もたってない中、さすがに今すぐには辞めませんが… ファーストキャリアでこのような、またはファーストキャリアで悩みを抱えた方達、 また、ファーストキャリアで早期転職をした方達は、入社どのくらいで転職をしましたか?また、その時の悩みやストレスはどうやって発散しましたか? 親にはどのように言えばいいのでしょうか。 仕事は3年続けろと言われますが、どうなのでしょうか。ぶっちゃけ、どのくらい経てば辞めて新しい職に就くのがベストなのでしょうか?

続きを読む

173閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    正社員とアルバイトというふうに 待遇の差が大きい人たちがまざってると 摩擦が起きやすくなるのはあると思います。 相手は色々、その都度、理由付けをするでしょうが、 根底には待遇の差への不満があると思います。 私には最初からそういうのが想像できたので、 そういう業種は避けて就職しました。 ファーストキャリアでの悩みと言えば、 私も思ってた仕事と違う! と思ったので、1年も経たずに辞めてしまいました。 が、結果論としては、3年はいたほうがいいと思います。 3年というのが短過ぎず、長過ぎずちょうどいいです。 すぐやめても、転職1回目なら第2新卒ということで まだ需要はあるのですが、 その転職先でもやっぱり合わず、 さらにもう1回転職となると、 最初の会社や次の会社での職歴の短さが 悪印象となって効いてきます。 日本では転職を繰り返すごとに、履歴書が汚れて 市場価値が下がるという認識でいたほうがいいです。 悩みやストレスはブログとかに 匿名で書き込んだり、日記をつけてたりして、 整理した状態で吐き出すことで 忘れるようにしていました。 整理して出すと忘れやすいです。 もやもやしたものとして存在すると 気が重くなります。 親には辞めると言えばそれでいいしょう。 もう大人なんで、親は関係ないです。 あ、追記です。 アップルの創業者のスティーブ・ジョブズは 半年やってイヤならやめてOKと言ってますが、 アメリカは転職や失業に寛容な社会だからです。 日本とは違います。

< 質問に関する求人 >

居酒屋(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

シフト制(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる