教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

製造事務(中小)か会計事務(大手)で迷っています。

製造事務(中小)か会計事務(大手)で迷っています。どちらも企業見学に行きました。 私は雑音が好きです。ガヤガヤしているところにいるととても安心するし、リラックスできます。 また、田舎に暮らしているので少し大きな街に出て働きたいという思いがあります。 地元の中小企業が求人を出している製造事務は、働く環境として工場の中にデスクがあるので雑音に囲まれていて、事務だけでなく製造もするので、活発な性格の私には体も動かせる仕事ということで働きやすいイメージです。 ただ給料面ではまずまずで、ボーナスは年2回で1ヶ月分ずつと低いです。 またど田舎にあるので車が必須で、近くに歩いて行けるコンビニもないほどです。 対して大手である企業が求人を出している会計事務は、休暇や福利厚生がしっかりしていて、給料もよく、ボーナスも高いです。務める建物も大きい街にあり、オフィスもとても綺麗でした。しかし、仕事場はパソコンの音以外あまり音はなく静かで、社員のデスクは全て正面を向いていて(お客様が来た時にすぐ正面で挨拶できるようにそうなっているらしい)、私には淡白な感じというイメージがつきました。 どちらも務めてみなければ本当に自分に合っているかは分からないと思うのですが、 ⚫︎自分の性格に合う雰囲気を感じた少し雑音のある中小企業に就職するか ⚫︎給料が高く安定していて理想に合った立地にある大手企業に就職するか この2つですごく迷っています。 他の人からの意見が聞きたいです。 アドバイスなどもあればお願い致します。

続きを読む

123閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ボーナス2ヶ月分はもらえるとこに行っといた方が良いですよ。お金に変えられないものはないから…

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる