教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトがしたい(切実) バイトがしたいです。 部活やってないので、せめてなにか打ち込めるものを!と思ってバイトを…

バイトがしたい(切実) バイトがしたいです。 部活やってないので、せめてなにか打ち込めるものを!と思ってバイトを探してるんですが、なかなかいいものがなくて…困ってます!! 雰囲気が良くて、店員の仲がいいところ。 これがあれば、もう他は正直どうでもいいです。 時給も低めでいいし、賄いとかもなくて全然かまいません。 店長やオーナーで変わるから何とも言えない、というのはわかってるんですが、どのバイトを調べても、「みんな仲が良くて楽しい仕事です!!」ってついてて、口コミとか見ると、「全然楽しくなんかないし、一緒に入った友達とも仲が悪くなった」とか書いてあって ひえええ!!!(;゚Д゚)ってなりました。 ちなみに、大船に住んでます。高校が横浜なので、そこでもいいです。 なにか、環境がいいバイトとかありませんか? 参考にしたいので、全然関係ないところとかでも構わないです。北海道から沖縄までどこでも情報ください。自分の店の愚痴を書いてくれてもいいし、自慢でもうれしいです。 「店」じゃなくても「店の種類」とかでも全然かまいません。というかお願いします。 「コンビニはダメ」「チェーン店はどこも厳しい。」 とか、些細な事でも書いてくださるとうれしいです。踊ります。部屋で。 まとめると、「なんでもいいです。アルバイトの環境のこと全部教えてください。」 みたいな感じです。(まとめすぎた感はありますけど。) お願いします!!!

続きを読む

389閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    全て私の経験則上なので、絶対に言えるわけではないのですが。 学生のための求人サイトに載っている求人は、個人的にはある程度信頼できると思います。長期短期問わず、人間関係がややこしい会社というのはあまりありませんでした。 一方、街で貰える無料求人誌掲載の企業は微妙でした(笑)たまたま私が応募したところが悪かっただけかもしれませんが。 いつまでも求人が載っているのにはやっぱり理由があるのだな、と思わされた会社もありました(会社の名前を変えて載っていたりする)。 あと、フリーターや、偏差値が低すぎる学校の子だらけの企業は、人間関係がややこしいというか精神的に幼稚ゆえのトラブルが起きやすい傾向にありました。 そういう人たちは基本的にバイトにしか居場所がないので。 全員が全員そうだというわけではないのですがね。学閥フィルターがかかっているところと比べると、どうしても外れを引きやすい印象でした。 企業に応募してみると、何となく雰囲気が分かりますよ! サービス業なのに(もしかしたら客になるかもしれない)応募者に高圧的な態度をとったり、指定した期日に連絡をしないなど約束をきちんと守らないところは経験上雰囲気が悪い可能性大です。 逆に印象がいい会社、例えば「ご応募ありがとうございます」などと丁寧な挨拶があるところや、面接担当者以外の従業員からも愛想のいい挨拶があるところは、入った後も働きやすいことが多いです。

  • 私のオススメは箱の大きい居酒屋。 小さい店はつまらないです。 大箱は嫌な奴居ても逃げ場あるし、人数多いから良い人も必ず居る!

  • 自分が気にいるバイトを見つけるまで辞めたり入ったりしてはいかがでしょう。雰囲気が良さそうだったら続けたり悪かったら辞めるなりバックれたり… バイトの利点は辞めたい時に辞められることなので。 コンビニは仕事の量と時給が見合ってないのでオススメしません。チェーン店は厳しいといいますがチェーン店でも直営店とフランチャイズ店で変わります。直営店の方が厳しいですが、フランチャイズ店も店長によっては厳しいです。 初めてのバイトならマクドナルドがオススメです。シフトの融通も利きやすいしマニュアルもしっかりしているので初めてのバイトならうってつけです。

    続きを読む
  • 業種を問わず、新規オープンする店舗等で、募集がかかっているところが、皆が前向きにヤル気満々で、あなたの要望を叶えてくれそうです。ただ、部活とアルバイトは似ているところもあるけど、部活は学費を払っている学校の行事の一環で、部員は学校のお客さんみたいな立場であり、アルバイトは労働の対価としてお金を稼ぎ、お客さんみたいな立場とは正反対のところに位置します。それはどこかで意識しておくべきでしょうね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

チェーン店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる