教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

給料を払ってくれない会社に付いて。

給料を払ってくれない会社に付いて。「仕事はお金の為じゃない」と教えられ私もそう思っています。 責任を果たせる大人になる過程に意味があると思い今までサービス残業や休日手当ても受けとりませんでした。 生活がキツすぎます。 私は駅内の洋菓子店で働いている者です。 サービス残業、休日の呼び出し(日当無し)は当たり前で人がだんだん離れていき人手不足に悩まされています。 副店長は仕事はお金の為じゃない、会社だって人間が管理しているのだからお金がないときがある。 だから皆で助け合うのと優しく教えてくれました。 仕事自体に不満は無くやっていますが6月の給料が8時間労働の26日出勤に対し39360円とかなり少ないです。 普段は時給820円で働いているのですが納得いかず店長に相談しましたが、今は払えないから7月の給料に足しておくと言われました。 そして7月の給料明細が出たのですが32800円と先月より安くなりました。 相談したところ評価に繋がるから今は給料は多く貰わない方が良いと言われました。 母に相談したところ三ヶ月様子を見てそれでもダメなら労働基準局。 もしブラック企業だったらヤクザ絡みのトラブルになりかねないから慎重に行動するようにと助言され今は母の仕送りで何とか生活しています。 彼氏と相談しましたが、この話がキッカケで別れることになりました。 彼氏は私より4つ歳上の建築士で現場監督をしています。 ことの経緯を全て話しましたが彼氏は「求人表、タイムカード、給料明細持っていって詐欺罪で訴えろ」と言いました。 まず、仕事はお金の為だけなのか もし警察や監督所が立ち入り営業できなくなった場合どう責任とるのか ヤクザが関与してた場合について聞きましたが 人は自分の時間を削ってお金に換えてるのだから対価を要求するのは当たり前 店自体に存在価値が無いからラーメン屋と交換しろ ヤクザが関与してたらヤクザが謝りにくるだけ と、私のことなのにまるで真剣に考えてません。 挙げ句、副店長はラリってるから「仕事はお金のためじゃない」と強要させられたと監督所に言いに行けと言われました。 彼氏は無責任な所が多く、仕事が暇になると有休を使って遊びに行ったり部下にも有休を使いきらせるように指導しているらしいです。 寝坊して仮病で休んだりもありました。 有休は体調が悪いときや身内の不幸の為に使うものだと私は何度も指摘してきましたが聞く耳を持ちません。 今回、副店長のことを悪く言われ頭に来てしまい彼の無責任なところを叱責しましたが 有休は権利、何に使おうと自由 俺だったら給料払わない時点で無断欠勤でばっくれる 副店長が金を必要としないのは守るべき家庭がないから 家族が居て生活が掛かってるなら、家族の幸せを考えるなら死に物狂いで金を取るよ と、この人はお金以外に幸せは感じない人で、自分の都合が悪くなると仕事も投げ出す器なんだなと幻滅し別れ話をしました。 副店長は生活保護を受けながらも、お店の為に残業代も休日手当ても貰わず頑張っています。 私は確かに生真面目なのかもしれません。 真面目だから損をしてしまうのは仕方ないのかも知れませんが、資格と知識、経験だけで建築会社の現場を取り仕切り、有休を使いきってしまう彼氏のような人間が得をしてしまうのは、まるで正直者がバカをみるみたいで納得がいきません。 別れ話をした時、彼は「あ~そうなの?仕事頑張ってね~」と流し私が何度電話しても出なくなりました。 私の何が間違っているのでしょうか?

補足

労働基準法に訴えるのは簡単かもしれませんが、私が訴えた為に他の従業員に迷惑が掛かったり、ただでさえ人手が不足してるのに立ち入り調査され営業に支障が出てしまえばお店が潰れてしまうかもしれません。 私一人の為にお店一件巻き込むのは道徳的に問題ないか彼と議論しましたが「裁判起こして潰した方が良いよ」と笑っていました。 訴えるとか野蛮な解決策じゃなく平和的に解決したいです。 母親の仕送りもいつか限界が来ます。私だって世の中甘く見てませんし悠長になんて考えてませんよ? ただ、私の指摘に「社会人にもなって親に金貰ってる方が無責任じゃない?」と彼に反論されて悔しくて泣きました。

続きを読む

1,061閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(15件)

  • ベストアンサー

    質問者様は今の時代にそぐわない素晴らしい方ですね♪ 是非わが社で働いて頂きたい♪ 倍の給料をお支払いたします(^_^) 副店長は出来高制の年収1000万で雇いたいです。 質問者様も副店長様も素晴らしい人材であります。

  • 質問者様は間違っていませんよ。 彼とは、考え方が違うだけ。 質問者様は、無料奉仕でも良いと思っているんでしょ? なら、良いですよね? もし、質問者様が、今の仕事の事で彼に、愚痴や相談をしていたのなら、回答は変わりますが、質問者様本人が、何の疑いもなく、今の仕事をしているんだから、自分の思うように働いたら良いよ!

    続きを読む
  • よく今まで悪徳商法や新興宗教に騙されなかったねと言いたくなるくらい頭が悪いし騙されやすい。 彼氏の言ってる事が正しいです。 「よく挨拶するし、家族全員知ってるご近所の方だから、新聞取ってあげなきゃ」位から始まって、しまいには親の金まで○○学会につぎ込むのがこういうタイプだと思う。 彼氏にしたらさぁ~、将来、質問者様と彼氏の間に子供が産まれて、んでその子が学校でいじめられたとするじゃん?質問者様みたいな母親だと、「いじめっ子を学校に訴えたら、いじめっ子が怒られて可哀想。だから我慢しなさい」と子供に言うだけで何もしないかもって思ったんじゃないのかな?誰だってそんな女と家庭は持ちたくないよね!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 何か勘違いされているようですが、大人としての責任を果たしたからその対価としてお金がもらえるんですよ? お勤めの洋菓子店はあなたをいいようにこき使っているだけです。その上お母様から仕送りなど…本末転倒も甚だしいですよ。だって真っ当に給与が支払われていれば起きない問題ですよね? 働いた分の給与を支払わないなど、ただの犯罪行為です。諭してくれた彼氏も、あなたが現実を見ていないから呆れてしまったのでしょう。 早く目覚めてください。 副店長とやらは、陰であなたを嘲笑ってますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる