教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

突然失礼いたします 8月1日より、とあるジャスダック上場企業の経理職に就く予定となっております それに先立ってお…

突然失礼いたします 8月1日より、とあるジャスダック上場企業の経理職に就く予定となっております それに先立ってお聞きしたいことがあります お時間に余裕がある際でかまいませんので、アドバイスいただけたら幸いです その企業は旅客運送機に動力を提供する事業を営んでおります また、製造業的な事業も営んでおります 資本金は20億円(大手エアラインの資本有り)、連結年間売上高120億円程度です 経理職の業務内容は多義にわたります 連結決算(親会社として、在外子会社無し)、本支店会計、原価計算、 原価計算(固定資産比率が非常に高い)、退職給付会計(DC退職金制度あり)、 ストックオプション(社員持ち株制度あり)、情報開示、四半期決算 部署の体制は男5人・女3人のコンパクトなものです 私自身について申しますと、年齢は33歳の男、経理の実務経験はほぼ無し、 保有資格は日商1級、税理士簿財です 経理職に就くことを夢見て独学で数年前にこれらを取得しました しかし、その時点で就職がうまくいかず、数年間は落ち込みながら公的機関で事務職を務めていました これら事実をすべて伝えたうえで、 やはり資格面をかなり評価されて採用に至った次第です 募集要項には「職種未経験者歓迎、日商3級あれば尚可」と書かれていて、 一時面接前の合同説明会でも担当業務の範囲が広いが、 決して一人の部員にひとつの業務を丸投げすることは無いそうです 現在、凄く不安に襲われています 期待されているのにそれに応えるだけの仕事ができなかったらどうしよう、 中途だから受身でいては駄目だが、かといってアグレッシブに行き過ぎて 空回りするのはもっと駄目 大きな事業会社の経理職に就くこと自体が初めてのため、 どういった立ち振る舞いをしながら、どういった心構えで仕事に取り組めば良いのかが この直前になっても分からない状態です どんな些細なことでもかまいませんので、アドバイスをいただけたら幸いです ちなみに、入社手続きに不備が無いようにと、 あいまいな点を人事の方に色々と質問しました それに対して、 「心配に思うことが多くあると思いますが、入社後でも大丈夫なこともありますから、 安心して初日に来ていただけたら幸いです」 と言っていただけました 人事の方の対応は、マイナビに応募した時点から終始丁寧でした

続きを読む

164閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    年齢は33歳でも はじめての会社で はじめての仕事を するのなら新人と 同じです。 包み隠さずに プレッシャーを 感じずに… 力まずに… ありのままで 行けば良いと 思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる