教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在21歳で、高卒で7ヶ月働いたものです。

現在21歳で、高卒で7ヶ月働いたものです。就活をしてるのですが、採用がなかなかもらえません。 もう少しで1年半が過ぎます。 正社員を希望しています。 応募してるのは、中小企業以下です。 全員で5人の少ないところも受けたことがありますが駄目でした。 危ない感じの仕事、営業は性格的に難しいです。 介護と掃除と配送と倉庫仕分の仕事も受かりませんでした。 拘束時間が多く応募したことがなかったのですが、 警備を受けようと思います。 書類選考があり通りましたので面接になります。 何かアドバイスはありませんでしょうか? また、駄目だった場合仕事はありますでしょうか? 辞めた理由は残業が多かった80時間です。 給料は総額15万円くらいで週休2日と昇給賞与が少しでもあるところで探してました。

続きを読む

103閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    現役の警備員です。 危ない感じの仕事が難しいと思っているなら警備員は勧められないです。 また警備員でも残業時間が多いのが嫌なら施設警備は避けた方がいいでしょう。 交通誘導警備の日勤のみなら残業あっても月に平均10時間以内です。 日給も8千円程度なので週休二日で勤務したとしても15万以上にはなります。 ただ賞与は出ないとこが多く出てもほんの僅かです。 昇給も各検定や国家資格を取得していかない限り殆どないと思った方がいいです。

  • 警備には・・・なれると思うけど、条件的にまた辞めるよ。 どの警備会社・常駐?交通誘導?など、種類も分からないけど、 基本的に給与は安いし、昇給はあってもカス程度・・・ 賞与も一般企業に比べたら少ないし、小さい警備会社なら尚更・・・ 残業してやっと生活できる給与が貰えるような世界だから、 残業があるのが普通、常駐なら、拘束時間も多いし。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警備員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

掃除(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる