教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

旅館で働いている人、働いていた人に質問です。

旅館で働いている人、働いていた人に質問です。旅館(仲居)に就職したいなと考えている高3女です。 1、旅館で働くメリットやデメリットって何ですか? 2、こういう人には向いていないとかありますか? 3、寮に入ろうと思うのですが、寮でのメリット、デメリットなどあったら教えていただきたいです 4、何かの資格とか必要ですか? 5、高卒とか大卒などが関係しますか? 6、旅館で働いてよかったと思ったエピソード教えて欲しいです!( ; _ ; ) たくさんの質問ですみません。 全てとは言いません、少しでも教えて頂けたら嬉しいです(´~`)

続きを読む

16,200閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(8件)

  • ベストアンサー

    労働基準監督署も真っ青なブラック旅館からホワイト旅館に転職した現役仲居です。 1、 メリット 社会人において1歩上のマナーが身につきます。 デメリット 拘束時間が長すぎる。昼休憩はもちろんありますが今の会社は14時間。前の糞みたいな旅館はお客が多いと18時間拘束でした。 時間が長い分、外との交流が希薄になるので会社での人間関係が濃密になります。 女が多いとその分派閥が増えるのは当たり前のこと。それで精神やられる人が多いです。 2、向いていない人 体が弱い人はやめといた方がいいです。体力もちませんしBBAどもから恰好の餌食になります。 3、寮 メリット、すぐに出勤できる デメリット、会社と寮の往復になるので、まるで仕事のために生きているような感覚になります。ここらへんで病む人も多いです。 4、資格 特に必要は無いですが、海外のお客様がいらっしゃるたびに外国語を覚えていたらなぁ…と思うことが多いです。 5、最終学歴 大手は気にすることもあるかもしれませんが、田舎の旅館なんてほとんど気にしません。 6、働いてよかったと思うこと お客様に尽くせば尽くすほど喜ばれます。(ただし尽くす価値も無いような一定の客層もいるので見極めが必要です。自分の時間が無駄になります。) 感謝のお手紙を頂くことが多いのでそれがとても励みになります。 恐らくどこの旅館でも頭のおかしいBBAはいるものなので、それさえ攻略したらなんとかなるような感じです。 あと、私の周りには旅館やホテルで働いて廃人になる人が多いので、個人的にはオススメできません。 メンタルすり減ります。

    10人が参考になると回答しました

  • 1.メリットは、他の方も書いていることですが、社会でのマナーや日本文化に対しての知識が深くなります。畳の縁は踏まないとか、お客様の話は立って聞かないであるとか、当たり前であるようで意外と実践できていないことも学ぶことができます。 デメリットは、とにかく人間関係が最悪ということと、拘束時間が長く休みが友人と合わないことが多いということだと思います。 2.まず人と話すことが苦手な人と、打たれ弱い人は向いていないと思います。旅館は女性の職場なので基本的に頭のおかしいBBAがたくさんいます。サービス業だと「クレーマー」がよく恐れられていますが、自分が経験した限りでは従業員のほうがよっぽどタチが悪く、お客様は笑顔で帰っていく人が多かったと思います。なので、BBAの理不尽さに立ち向かえる人と、多少客に何を言われてもすぐに開き直れる性格が必須です! 3.寮は基本的に職場から近いので通勤には便利だと思います。特に旅館は朝も早いですし。ただデメリットとしては、寮によっては旅館のお風呂を毎日使わされたりするので、好きな時間にお風呂に入れません。もちろん朝風呂や汗をかいたときも・・・。 4.資格は特に必要ないですが、首都圏の旅館だと英語をやらされたりとか、これはどの旅館にもありえますが「おもてなし検定」というものを取らされたり・・ってことはあると思います。 5.基本的には関係ないと思います。よっぽど大手の旅館だと大卒は総合職で、最初の数年で現場を経験して、その後営業や人事などの管理部門に回るということもあると思いますが、地方の旅館であれば適材適所で高卒でも支配人などの管理職になることはあります。自分の務めていた旅館の支配人も高卒でしたので。 6.自分は旅館は数ヶ月で人間関係に病んで退職をしてしまいましたが、入社した日にいきなりお客様のお見送りに立ったときに、何もしていない「実習生」と書いてある名札をつけた自分に対して、笑顔で「ありがとうございました!」と言われたときは本当に嬉しかったです。 世の中いろいろな仕事があると思いますが、自分のしたことと相手の求めていたことがマッチしたときに、「ありがとう」という言葉で成果が出るということは旅館の仕事の魅力だと思います。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • ①この仕事が出来たら他の仕事は楽勝だと思いました。 個人的にはすごくいい経験だったと思います。 あとは日本料理の事や、礼儀作法とか教養を表面だけかじれました。 ②ある程度の妥協が出来ないと 仕事はキリが無いので大変かもです。 あとクレームをバネに出来ないと辛いです。 私は全然向いてないのに数年出来たので 誰でも出来るとは思いますが、 寂しがり屋とかだと休みが合わず 仕事が忙し過ぎて友達と遊んだりが難しいので色々つらいかもです。 自分の働いていた所はチェックアウト12時、チェックイン13時~だったので 本当労働時間半端なかったです。 自分は太っていたので余計に清潔にしてなきゃと気を付けていて 着物の洗濯やアイロンがけなど毎晩やってたので寝不足で必死でした。 身体が弱いと大変です。 (休みにくいです。すごく迷惑かけるのが分かってるので) ③寮 他の方がかかれている通りです。 昼休憩も貴重な昼寝時間なのでロスが多いときついです。 うちは壁がうすくて音で気を遣いましたが、 角部屋で隣が年上でしたが後輩だったので 多少威張れて迷惑かけても許して貰えるので助かりました。 (目覚ましが一発で起きられない早朝からのスヌーズ等) ④⑤語学があれば重宝されますが、何もいりません。 私は中1不登校の学歴ですが、 安くて一泊一人5万くらいの部屋を受けてたので VIPも普通に担当する感じでした。 女将が外見重視という感じだったので、 見た目とか接客力とかの方が関係してました。 ⑥私は本当いい加減な性格で自信が無く 実際に遅いですし、不器用過ぎて、 一度の接客で感動させる事は少なかったですが、 お客様の事はメモしたりみんな覚えるようにしてたので 2度目以降に打ち解ける事が出来るという感じだったので 新入りの割には指名にしてくださる方が多くて 本当に親戚のおじさんおばさんみたいで お客様の事大好きでした。 常連さんや過去に接客した方がみえるとワクワクしてました。 例えば最初無愛想で不機嫌で泣きそうになりながらついたお客さんが そのうち私を見て顔をほころばせてくれるようになって 「良かった、今回もあの子が担当で」と 下がった後に話してるのが聞こえた時とかは嬉しかったです。 1回目怒らせてしまった?という感じのお客さんが 2回目にそういえばあの時の子は留学どうなりました?と お孫さんの話で打ち解けて別人のように機嫌よく話してくれるようになったり、 担当してなくても以前に廊下であった方を覚えていて 確かこの前も似顔絵描いて貰ってましたねーと声かけたら そうそう1年経って孫たちも顔も変わったでなと えーもう1年も前でしたか?と仲良くなったり、 (孫はポイントです) 芸能人の方とかミーハーな思い出もワクワクしましたが、 やっぱり自分には常連さんのお客さん達との交流がとにかく宝でした。 (たぶん普通は一期一会のお客様が多いのですが、 自分は常連の方が好む階を担当していたので 記憶力が活かせて運が良かったと思っています) 円満退社でいい思い出ではありますが、 体の疲労のダメージはあったので もう若くないので無理ですが書いてて懐かしくなりました。 高級旅館の方がきついですが刺激はあるかもです。 仲居という仕事自体に魅力を感じているなら こじんまりした所の方が続けられるかもです。

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

  • 一度 旅館の泊まってみればいいでしょうね 思った何倍も きつい仕事です 他に仕事が無い人なら どんなきついことも耐えられる そうでなければ 耐えられません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

旅館(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる