教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新人看護師です。 長文になります。

新人看護師です。 長文になります。入職して3ヶ月がたちました。使えなすぎて辞めさせられるのではと毎日不安しかないです。 わたしはもともと多重課題が苦手な性格なので、確実に業務をこなせるように毎日働いているのですが、一つ一つに時間がかかってしまったり、なかなか業務に慣れることができず、周りの新人のひとよりもとても進みが遅いです。同じ病棟には新人がわたしだけなので、あまり比べないでわたしなりに頑張ろうと思っていましたが、先輩複数人に直接、他の病棟の人はいまこんなに進んでるのに同じ給料もらっててありえない、社会人としてだめだと言われました。師長には、いまは丁寧に確実にできることを増やす時期だと言われましたが、わたしがいないところで主任と、あの子は使えないから上の人に働いているところを見てもらって使えないことを周りにも知ってもらおうと話しているところをきいてしまいました。 毎日毎日、悩んで、明日はここをこうしようなどと考えていますがなかなかうまくいきません。 仕事中は、先輩はたくさんの人を受け持っているから、受け持ちの少ないわたしがほとんどのナースコールとモニターのアラーム対応をしています。循環器、心臓血管外科が主な病棟なので、ほぼひっきりなしにアラームがなっていて、なっていることに気がついたらまずは患者さんの元へ行くため、受け持ちへのケアが遅れたり、記録ができず、毎日また今日も何も進歩なく終わったと落ち込みます。 わたしの職場の試用期間は6ヶ月です。このままだとクビになるんだろうなと思っています。でも、わたしはこんな環境でもできるようになりたいと思っているし、続けていきたいと思っています。 ここで質問ですが、 ①試用期間中は辞めさせられることが多いのでしょうか? ②使えない看護師は、3ヶ月でだめならもう進歩はないのでしょうか?

続きを読む

5,058閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    新人看護師で初めから使えるとは誰も思っていないです。 あなた自身の問題もありますが、毎日続けていたら出来るようになっています。1年目は陰口をひたすら耐えてるしかありません。私も新人の頃は簡単な受け持ちしかしてなかったのに時間かかっていたし、上からは文句言われていました。それがいつの間にか出来るようになり、ダメダメだったのがフォローに回ったり出来るようになりました。自分に少し余裕が出来たのは1年目終わる頃でしたよ…。 出来なくて文句言われるのは仕方ないです。辛いですが耐えて勉強と日々の経験で出来るようになってくると思います。文句言ってる先輩にもそんな時期があったけど、日々の忙しさに余裕がないのと忘れているだけだと思います。 それでも無理なら科や病院を変えるのも1つですが、出来ればそこで頑張りたいですね。 辞めさせられるという事に関しては…過去に働いていた子は1年たってもバイタル測定しか出来ない。血糖値の判断も出来ない子がいました。その子は先輩からボロクソに延々と言われ、看護長からやんわり誘導され辞めていきました。 最低限の仕事が出来れば辞めさせられる事はないと思いますが。タチの悪スタッフのいじめで辞めるってのはあるかもしれませんね…。 今は辛いでしょうが、頑張って下さい。大変な科ですが、いい場所で働けていると思います。

  • ①そんな事はありません。安心して下さい。 ただ周りの方から出来ない事を責められ、居場所が無くなり、自分が辞めますと言う状況に追い込まれると言うはありえます。 どこの病院も喉から手が出るほど人が欲しいので大丈夫です。辞めさせられたりしません。 3ヶ月で仕事が出来ないのは当たり前です。他の方と比べなくていいです。しっかり確実に仕事をこなして下さい。患者さんに優しくして下さい。ケアを丁寧にして下さい。(どうしても、作業的にならざるを得ない場面はありますが) 今の部署が合わなくても合うところはあります。 看護師が嫌になったら終いです。なりたくてなった看護師であれば、周りの言うことなんかに負けちゃ勿体ないです。 仕事ばかりに目を奪われますが、やっぱり人付き合いもかなりのウェイトを占めます。 病棟で誰が幅を利かせいるか、誰が発言力があるのか、良く観察しましょう。世渡り上手に行く必要があります。 そんな余裕はないかも知れませんが、仲の良いベテランを味方につければ貴方の評価もきっと変わります。 ② 進歩しない人は居ません安心して下さい。後30年以上働くのです。そのうちのたった3ヶ月です。めげずに頑張って下さい。

    続きを読む
  • 看護師ではありませんが私も一つ一つの業務にやるのに時間かかるしいつまで時間かかってるのって言われた事あります。他の人と比べるのは失礼だし上司だって、あの人の方が説明分かりやすいとか比べられたら嫌だと思います。よっぽどの事がない限りクビはないと思いますがまだ入って3ヶ月は分からない事や注意される事も多いと思います

  • その先輩達は 豊田議員と同類のパワハラ屑女達です。 パワハラが貴女を萎縮させ、効率をより下げている訳ですから、そいつらこそ使えない人間ですよ。 一般的な会社では、試用期間中に辞めさせられることはありますが、ナースの場合は人数の確保も医療法人として重要ですから、まずないでしょう。 使えないなら使える様にするのも師長の役目ですが、残念ながらその病院は、その認識が抜けている様ですね。 一時よりはナースの需要は下がりましたが、ナース求人に高額を使っている医療法人はまだまだあります。 ある意味、そこで練習できたワケですから、相性が悪ければ、別の病院でやり直せばいいじゃないかと思います。 自分だけが悪いなどと思うべきではありませんよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ナース(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる