教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護助手とはどういったお仕事でしょうか?

看護助手とはどういったお仕事でしょうか?自分なりに調べてみると看護師さんのサポートをするお仕事で、要は医療行為が出来ないヘルパーさん? ベットメイキングをしたり配膳や、高齢者の食事、排泄、お風呂などのサポート。 でも給料が最大で30万?? そんな事ありますでしょうか? おいしすぎるというか、、怪しい。 ご経験者またはお友達にいらっしゃればお話を伺いたいです。生活をかけて転職を考えています。 よろしくお願い申し上げます。

続きを読む

611閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    こんにちは 給料最大30万…聞いた事ないです 整形病棟で13年看護助手してます 介護士持ってます。 夜勤ないのでそれでも私,基本給16万位ですね ボーナスは病院の状況で変わりますが年4.5ヶ月位かな 施設だと平均20万位が相場でしょうか? 介護士持ってる場合 ただ施設は過去に人間関係,派閥にかなり悩まされ 二度と勤めるものか!!と固く誓ったので20万でも行きませんが(笑) 近所の総合病院で夜勤専従の助手で手取り25万はありましたが あまりに人間関係がひどいという話を聞くので 転職辞めました(笑) ずっと募集かけてますよ それだけの職場だということですね 内容はほぼその通りです。 脅す訳ではないのですが女の職場なのである程度のご覚悟を… メンタルの強さ、緊急時の対応場合によっては知識が必要になります。 ポケッとしてると怒鳴られます 看護師によっては助手の癖に…の態度とられるので (大体そんな奴仕事できない方なので相手にしませんが) 幸い勤めてる所は上司が理解力ある方なので 給料少なめでも定年までいるつもりですが… 助手で30万の給料は私の地域だと正看護師に出す給料の相場なので そこまで出さないと来ない職場なの?と思っちゃいますね ちょっと様子見で募集チェックしてみてもいいのでは? ずっと出してたり募集停止してもすぐ出すようなら あまりオススメしないです。 助手の募集事項と実際の仕事…話違うよ〜っていうのよくあるので

  • 病院にも沢山の高齢者が入院しているわけで、その介護をするのと、看護師から依頼される雑用をこなす仕事ですよね。 夜勤があれば、そのぶん給料が上がるはずですが、夜勤で60人のおむつ交換とか、大変な仕事でしょうね。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14108547614

    続きを読む
  • 看護師の国家資格は「業見独占資格」なので、仰る様に看護助手は医療系の仕事は出来ません。それゆえ、介護士の様な仕事になります。 ただ、同じ介護の仕事をするなら最初から介護士になった方が若干有利だと思います。看護師の指図で実質介護職として働くより、積極的に介護士として働いて介護福祉士の国家資格に挑戦できます。確かに、介護福祉士は「名称独占資格」なので、介護福祉士の国家資格が無くても介護の仕事が出来ますが、一般的に無資格者より高待遇ですよ。 ただ、介護福祉士でも流石に最初から給料30万円は無いと思いますが、私の地元(田舎)の優良介護施設では介護福祉士:月給約23万円(夜勤あり)・ボーナス3.5ヶ月・年休120日で募集していますよ。

    続きを読む
  • 仕事内容としては合っています。 要は、患者さんの日常生活の援助がメインです。 お給料は、夜勤をしたとしても30はなかなか難しいのが現状で、「最大で30」という事は、「まず30はいかない」と捉えたほうが良いです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護助手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる