解決済み
進路について。 私は市役所の公務員を目標としています。 予備校通いながら公務員試験に向けて勉強するか、大学に入って法律学科で学んだ後に公務員試験を頑張るか、悩んでいます。 親は公務員になれと言いますが、大学に行く事は金銭面的にも納得してないようで、、 頭良くないので、地元の私立大学になってしまいますが高いお金払って入るべきなのか否か、 それと、AO入試の事前相談は必ず行かなくてはならないものでしょうか??事前相談せず出願は無理ですか? 三者面談より前に事前相談申し込みが終わってしまうので困っています。 そもそも事前相談とはどのようなものか、よく理解出来ていません。 質問が多くなってしまいました、すみません。ご回答宜しくお願いしますm(_ _)m
92閲覧
高校生くらいということで、わかりやすいように 以前から比べると、倍率下がっているみたいなので、公務員は狙い目なのかもしれませんが、それでも国公立大に入れる程度の学力がないと採用は厳しいのかなと思います。親御さんが公務員になって欲しいとのことですが、それが貴方の実力とあっていればいいのですが。個人的意見ですが、高卒で合格するほうが大卒より厳しいんじゃないかと思うことがあります。 大学にいかず公務員予備校にいく最大のデメリットは潰しがきかないというか、もし公務員になれなかった場合に進路が狭まってしまうことではないかと思います。 書店でもネットでも、公務員の過去問がありますのでまずはそれを解いてみるのがいいと思います。公務員を目指すか大学に行くかに関わらず基礎学力は必要なので、今は地力を上げたほうがいいと思います。
>予備校通いながら公務員試験に向けて勉強するか、 なぜ最初から就職浪人を予定しているのでしょう。 高3年で受けるのが当たり前ですよ。 そんな気持ちではまず合格しません。 >頭良くないので、地元の私立大学 市役所事務職ならかなりの難関です。合格者の大半は地方国立大か有名私大出身者でしょう。 「頭よくない」がご謙遜であることを祈っています。
とりあえず、頭良くないなら、まだ募集間に合うなら高卒の新卒枠で受けれるところ全部出したらいいと思いますよ。 県庁とかでも、わざわざ高卒枠、大卒枠残してるわけで・・。 そして、たいていの頭のいい人は大学に進学して大卒枠で公務員試験受けにくるから、頭が・・ってことなら高卒の新卒枠が一番いいと思いました。 偏差値いまいちな大学に入ったところで、同じ大卒枠!ってことで、今は安定を求めて、そこの・・大学出てるのに公務員に・・って人と同じ試験を受ける羽目になるから受かる確率下がると思う。 地元の私大の行きたい学部の今は卒業者がどういう就職されたかとか見れるところ多いので、必ず調べたほうがいいです。 今のままだと、大卒って肩書きはお金払ってかえたけれど、就職にいかせるような資格は特にとれずというのが一番最悪だと思う。 親が大学行くことに納得してないのは、多額のお金がかかるのにもかかわらず、あなたが何のために大学に行きたいかがちっとも見えてこないからだと思います。 ここの大学のこの学部はこういう資格が取れるから就職の時に強い、公務員試験受からなかった場合もこの資格があればこうできるとか。 OBの方で地元の企業についてる人が多いことから地元の就職に強いとか。 偏差値が高い学校のほうがやはり有利だし、学校の偏差値が低いってなれば・・他に行けば就職が有利になるポイントを親にアピールしたほうがいいよ。 そして、親御さんは、お金ってのはあなたに使える暗黙の上限があって、本当に今使うべきときなのか、大学では使わない分結婚や出産のときに援助すべきなのかとかあるから・・。 事前相談はしたほうがいい、推薦状の準備もあるし、あなたの成績的にどうかとか、卒業生はどうなったかの情報を先生から聞ける貴重な場。 今、公務員試験で悩んでることや、大学いくならここの学部とかでもいいからとにかく先生と話して、先生を味方につけること。 大事な話を親にしろ、先生にしろ話すのを省く傾向が見られるから注意したほうがいいなと思いました。
質問者様は現在高校3年生でしょうか。 公務員採用試験といっても色々とあるので、大卒者向け採用試験に応募する積もりなら大学に進学すべきだろうし、高卒者向け採用試験なら今年応募して今年の合格を目指すべきですね。公務員予備校を考えるのは、不合格だった後で考えれば良いでしょう。
< 質問に関する求人 >
市役所(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る