解決済み
事務職について。 私は高校2年生です。将来は事務系の仕事に就職しようと思っているのですが、一般事務に求められる日商簿記検定や秘書技能検定は営業事務や経理・財務にも有利ですか? 日商PC検定とMOSの試験については書かれていたのですが、日商簿記検定と秘書技能検定については何も書かれていなかったので気になりました。 また、必要になるとしたら何級くらいでしょうか? 他にもPowerPointという文字を見たのですが高校(通信制・普通科)で教わりそうに無い場合、何処かに習いに行かないと行けないですか? それと、大学や専門学校には行く気は今のところないので高校で教わる程度(選択はします)で上記の検定の級は合格できる範囲にありますか? 見たサイトはNAVERまとめの「事務職に応募すると人に有利な資格とスキルまとめ」です。 また、私の希望は一般事務か営業事務なのですがこういう検定が役に立った、これは要らなかった、などありましたら是非教えて下さい。 まだまだ考え始めたばかりで何も知らないので、何言ってんだ、と思われる箇所もあると思いますが、回答よろしくお願いします。
671閲覧
英文タイプ部に入る、TOEICを受ける。 経理をやってると結局、科学者の秘書か貿易事務って感じになります。 うちの学校は秘書検なかったです。でも、秘書検二級も大事です。 一生続けられる趣味を持つのも大事です。 簿記を勉強してる分、エグゼクティブクラスの事務雑務に遭遇する機会が多くなるので、大卒の秘書について行けるヒューマンスキルと地頭が必要です。 夏休みの間に税理士事務所でバイトしてみると自分の適性が分かって良いと思います。
弊社(中小企業ですが)では特に資格は考えていませんね、今の事務処理はほとんどがパソコンを使って処理いたします。私としての要望は笑顔と電話対応が良ければあとのスキルは入ってから学んでいけば良いと考えてます。
なるほど:1
私は商業高校から大学に行って、事務職に就きました。高校時代に簿記、秘書検定、ワード、エクセルの資格を取り、大学生の時にパワーポイントやイラストレーター、フォトショップを学びました。大学時代は資格は取ってません。 簿記は3級でも会計の知識があると思ってもらえるので、待っているだけで強みになりますよ!秘書検定は要らないと思います。秘書検定って何?って面接官に聞かれた事がありましたから。簿記3級なら、独学でも大丈夫です。資格取得専門の学校もあるし、ユーキャンみたいな自宅で勉強出来る通信制もあります。インターネットで検索してみては? 役に立ったのは、簿記、エクセル、ワード、パワーポイント、イラストレーター、フォトショップが使える事でした。チラシ、資料、プレゼン、ビジネス文書、数字の集計などの作成を頼まれる事が多かったので知らなったら仕事になりませんでした。 事務職は楽なようですが、実際は色んな事が求められます。 就職活動頑張って下さい。
高卒で事務職をしている者です。資格はどんな仕事をするにしてもあるに越したことないです。資格は努力の証だと思います。 正直、高卒にそこまで求めていないと思います。転職する時に資格を持っていると有利なのではないでしょうか。私は簿記3級と情報処理1級、文書処理1級を高校在学中に取得して就職しました。資格の有無について特に聞かれたことはありませんでした。ただ、仕事を始めた際に「パソコンの資格色々持っているみたいだからこれ作ってもらえる?」と仕事を任せられることがありました。ですので、資格を持っていることによって仕事の幅が広がると思います。 私の友人はパソコン系の資格を3級程度とって事務職に就職していましたが、特に難しいと思ったことはないそうです。事務職を目指すにはまずパソコンが使える、ローマ字が打てるのが大前提です。 高校2年生なのでまだまだ資格取れると思うので、頑張ってください!
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る